茶道を習っています❗️ | 中村薫の京都暮らし

中村薫の京都暮らし

『はんなり京女』目指してます。

茶道を数十年ぶりかで習い始めています爆笑
以前に習っていたのは大学を卒業して間もなくの頃だったと思いますが、ほぼ記憶の底で忘れてしまっています〜チュー
一応、着物での動きも体得するために、お着物で習っていますウインク


月に一度、英語で茶道を教えているという方と同じ時に行かせてもらって、茶道をイングリッシュでどう言うの?を学びながら〜爆笑
ちなみに、こんな本も購入しました〜ウインク


基本の「盆略手前」です照れ


お点前を習いに来られている、茶道も英語も私とは比べものにならない達人の方から、英語ではこう言うのですよと教えてもらいながら。
茶道の師匠は、KBS京都ほっかほかラジオでもお茶のお話をしてもらっている、京都お茶会コンシェルジュの山口晴子さん爆笑


お茶を点てますウインク


お茶をどうぞー🍵


茶掛は「楓橋夜泊」
お花は、ススキ、藤袴、萩、みずひき、むくげなど、秋の草花を有馬籠に。
秋の風情を感じますね〜照れ


私ももちろんお茶をいただきました。
茶菓子は「栗きんとん」
これも楽しみのひとつ〜ラブ


実はこの日、眠くて眠くてぼーっとしてて、お点前の段取りがおぼろげでしたチュー
スムーズなお点前が出来るように頑張りますウインク
いつか英語で茶道を外国の人に紹介出来たらいいな〜、まだまだ道は遠いけど〜爆笑