こんばんは星
梅雨の晴れ間で暑かった愛知県。
お風呂に入って、短パンTシャツ坊主頭で涼んでいたら、お姑さんに
どこの高校球児かと思った爆笑
と言われました。。
若く見られたから、よしとするか!笑


さて今朝アップした、
とうもろこしのひげ茶。
今も淹れて飲んでますピンクハート
ほんのり甘くて美味しいの〜
それに、利尿作用があるというからね!
これから立ち仕事を本格的に復帰していくので、むくみが出ないように、毎日飲もうと思いますキラキラ
しかし、痩せる出汁もあるし、メタボメ茶もあるし、、飲むものばっかりやなアセアセ
お腹タプタプになるかも笑






では、簡単だけどひげ茶の作り方を紹介ウインク


材料
とうもろこしのひげ
薄皮も利用してもよいOK

作り方
実から外したひげを、新聞紙やキッチンペーパーの上に並べて、天日干しにする。
適当な大きさにカットし、出来上がり♪
最後に炒ると、香ばしくなる。






以上!


いや、ふざけてないよ?
ほんとに作り方はこれだけなんです
でも、もう少しポイントをお伝えすると。。

流れ星分量
決まり無し。お好きなだけイエローハート
ただしたくさんありすぎると、乾かすのが大変なので、5.6本分にしておいた方がやりやすいかな?

うちは、農家なんで、ちょうどとうもろこしも豊富だったし、とうもろこしとして成熟しない2番手の実のおひげのみを大量に収穫して、山ほど作ったんだけど、、
乾燥にめちゃ時間かかったえーん


トマト箱にどっさり、剥いたおひげ。この時は薄皮も混ぜてみました。
こういうのが4箱分ほどあったのアセアセ
ちょっと張り切りすぎたよね笑


流れ星使う部位
↑の写真は、若い実のおひげなので、先端の茶色くなっている部分がない状態です。
が、一般的に売られている状態だと、実の上の方に、茶色くなってシナシナのおひげの先っぽがあると思いますが、、
その部分は、土埃やちっちゃい虫や花がらなど、ゴミがついていることが多いです。
お茶にするときは、
どの部位を使うとかは、ない
けれど。。
気になる方は、先端の茶色部分は切ってしまうといいと思いますニコニコ
ちなみに、茶色のところも一緒に使って干すと
このようになります下矢印



流れ星どのくらい干すのか
これ↑は、ビニールハウス内に1日干した状態。
まだまだ、青いです。
天気がいい日に天日干しすれば3日ほどで仕上がると思いますニコニコ


これは一番上の写真の、3日後。
触った感じも、だいぶカサカサになっていますが、量が多くて乾き切ってないハートブレイク
以前失敗したときは、この時点でもういけるかなと思い、フライパンで炒ったんですが。。
乾燥が不十分だったためか、青くささが残ってしまい、ゲロまずにタラー

こんなに炒っても、乾燥が不十分だと青くさいのです!下矢印

なので、コツとしては、、
広げる時に
なるべく広げて干す!!
そしてしっかり青みが取れ、全体がベージュ色になるまで干すと、青くささも、ほぼなくなるのだグッ
クンクンしてみて、少しでも青くささがあると臭いお茶になるから気をつけてー


こんな感じになればオッケーOK
でもたまに、下の方とかに乾いてないとこもあるから注意!


こういうとこが混ざってると、臭みが。。もやもや
なので取り除くか、もう少し干します!
レンジで、水分を飛ばすのもありOK

青いとこがなくなったら、出来上がり爆笑
香ばしさが欲しい場合は、フライパンで炒って仕上げます。
私は全部炒りました♪
炒る目安は、甘い香りがしてきて、少し色がつくくらいウインク
焦げやすいから弱火で。。注意してね!


あとは、このように、適当な大きさに切って、密封して保存しまーす。


入れる時は、ポットで熱湯を注ぐだけ音符
3分から5分で、いい色になります!
ポットに入れるひげの量によって、濃さが変わります。
↑は、掌にこんもり乗せたくらいを、ポットに入れたよ。
お好みの濃さを探して実験してみてねイエローハート



以上、ひげ茶レシピでした!
これからとうもろこしお安くなるので、よかったらチャレンジしてみてくださいねー^ - ^