入院中のリハビリを思い出して書いてみたら、意外に長くなってしまったてへぺろ
たった2週間の入院だったけど、こんなに大きな手術で、身体が動かなくなったことは初めてだったからやっぱり書きのこすことたくさんあった。
妊娠中に中毒症になって出産前後半年近く入院した時より、体はしんどかったもんね。
妊娠中の時は精神的に辛かったけど、体が自由に動かないということはなかったから^ - ^
どちらもそれぞれ大変だったけど笑

病院でもらった、入院中の流れを教えてくれるクリニカルパスという紙があったので貼りつけ下矢印


大体この通りの流れだったかなあ。

上の写真のとおり、術後3日目は、トイレまでの歩行ができたら一般病棟に移る予定だったので、夕方近くになったけどICUから出て一般病棟に戻ったチョキ
新しいお部屋もトイレに近いところだったので、そこまで大変ではなく、順調にトイレ歩行リハビリは続いた。
まだ、トイレまでしか許可は出てないので大人しくうろつかないようにした笑

イエローハート4日目〜
3日目と同じくトイレ歩行のみ許可。
腕も、肩までしかあげてはいけない。これは入院中ずっと。腕の本格的なリハビリは、退院後からすることになるらしかった。

導尿やポンプが外れたため、ベッド上で下半身は自由に動かせるようになっていたので、あぐらをかいたり正座してみたり、色々足だけは動かしていた。
トイレは1日6.7回くらいは歩いていったかな?
でも術後便が出にくくても、踏ん張りはダメだよ!と言われた。腹圧はやっぱりまだ良くないから、便が出にくいならお薬で柔らかくして無理なく出すようにとのこと。
元々全然便秘じゃない私は薬で下痢っぽくなるのが怖くて飲まずに様子見にした。だって急に便意がきたら、今の歩行スピードじゃトイレまで間に合わないもんえーん
おかげさまで、水分をたくさんとっていたら、自然に夕方に出すことができた拍手

腕の方は、少しずつだけど感覚が戻ってきて、動かしている感じが自分でつかめるようになってきたので、物を取ったり、携帯を支えてしばらく使ってたりもできるようになってきた。
でも、肘を曲げたままでの動作は大丈夫だけど、肘をピンと伸ばすことは難しく、無意識に伸ばしてしまうと、張っているすじがピキ雷となって痛い。伸ばす時は、ゆっくり、慎重に。。
でも伸びきらないといけないから、張っている筋を揉んでほぐしつつ、伸ばす練習もした。
この日からシャワー可になり、それがまた大変でアセアセ早く腕を肩までしっかり上げられるようにしないとなーと実感した。

イエローハート5日目〜
トイレ・洗面時のみ歩行可から、この日から自分のいる階の病棟内なら歩行可になったOK
談話室から、ナースステーション、携帯で通話できるエレベーターホールまで。
トイレ以外に、食事後の下膳でも歩けるから、なるべく歩くようにした!
ただ歩行距離が増えたら、足がだるくなって、夜寝れないくらいだるかった。マッサージを自分でしながら寝たけど、この時、術後つけてたマッサージポンプが欲しかったわあもやもや

この頃から、背中に入っていた痛み止めや、術後傷口から排液を出すためのドレーンがだんだん取れていき、点滴スタンドにぶら下がっているものが少なくなっていった^ - ^
体から管が出ていると、引っ掛けたらいけないと思って余り動けないけど、それが減る度になんとなく身軽になり、歩くスピードも少しずつ早くなっていった爆笑

イエローハート7日目〜
病棟内全部歩行OKになった!
一階の売店まで行けるので、買い物に行ったり、コインランドリーで洗濯もしてみた。
一階の広場だとWi-Fi使えるから、ついついコーヒー飲んで長居しちゃったり笑
午後から歩行許可が出た途端、ずっと部屋にいない!って、ナースに笑われたてへぺろ
3時間以上うろついてたと思う笑
楽しかったんだけど、調子に乗ったせいで、夕方には疲れてしまった。
この頃から心がけていたのは、姿勢キラキラ

グリーンハートベッドに身体を預けっぱなしではなく、座っているだけでも、お腹と背中の筋肉は使うのでなるべくもたれないで座る。
グリーンハート歩く時は出来るだけ猫背にならないように、腰と背中をしゃんと伸ばす。
グリーンハート肩を内側に入れないように肩甲骨を寄せるリハビリをする。

ふと窓や鏡に映る、猫背で腰を曲げた状態の自分の歩く姿が悲しかったので、改善したくて始めたんだけど、これは大切なことだったと思う!
退院後、先日抗がん剤で通院した際も、ナースに姿勢を褒められて。
「とっても元気そうに見えるね」
「お腹と胸を手術したと思えない拍手
と。やったあー爆笑
これはこの頃からの努力の賜物だと思ってる!

イエローハート8日目〜12日目
この頃から退院に向けてのオリエンテーションが何回かあった。
リンパ浮腫に対しての知識と、退院後の生活、リハビリについても。
本格的なリハビリ(手術した側の腕を90°以上まで上げる練習)は、全てのドレーンが取れないとしてはいけないそうで、最後のドレーンが取れたら基本は翌日にでも退院できる為、リハビリは自宅でになるそう。
なので入院中は、腕は肩下の状態でのリハビリのみ試してみた。

ブルーハート腕を下げた状態で、ぐるぐる回す
ブルーハート肘を肩ラインまで上げて、肘から曲げ伸ばし
ブルーハート肩甲骨を開いたり寄せたり、ストレッチ
ブルーハート痺れやつっぱりの出ている部分は優しく撫でて血流やリンパの流れを良くする

これを、退院時まで、1日何回か繰り返した。
何セットとか、時間とか決めないで、ゆるーく、気になったときにやるくらい^ - ^
それでも、徐々に胸と腕の痺れや腫れが減っていくこともあり、日に日に動かしやすくなっていったルンルン

最後のドレーンが取れたのは、12日目。
迎えの都合で翌日退院予定となり、その日初めて肩上まで腕を上げてみようと試みたけど。。
頑張っても、100°くらいまでで撃沈ガーン
痛くて全然上がらん!!
90°までは、余裕になってたから、意外にすぐあがったりして☆と思ってたら大間違いだったアセアセ
本格リハビリはやはり自宅へ持ち越されることになったとさ。

自宅リハビリ記録は、長くなったのでまた今度!