抗がん剤治療後、2日目から3日目にかけての夜

今日はもしかして吐き気とか来るかもしれないからと思って、一日中家でのんびり過ごしてた。
幸い、午後になっても強い吐き気はなくグッ
昼ごはんも夕飯も、量は少なめだけど、ちゃんと食べた。
異変はそのあと。。アセアセ

我が家はお姑さんが、早寝早起きなので、夕飯は6時には食べ始めたい人。
子供は早すぎるとまだいらないと言って7時頃から食べるけど。
仕事してると帰宅が遅いので、私は大体子供と同じか食べ始めてる時に合流する感じだったけど、今は休んでいるのでお姑さんに付き合って6時すぎに食べ、7時前には薬を服用した。

夜に飲む薬はこれだけある。



上から、黄緑の丸が、整腸剤。
食前なのに、また忘れて食べ始めてから飲んだ笑
オレンジのが、便秘に効くお薬。
水色のは、術後ずっと飲んでいる痛み止め、胃薬、抗生物質。
これにプラスして、夜は以前から飲んでる高血圧とコレステロール予防のお薬もあるので、合計9錠えーん 一気には飲めない数アセアセ


で。。今お腹が痛くなってるのは、オレンジの丸の、ピンク色の小さいお薬のせいだと思う。
これは下剤で、飲んでから6〜8時間後に効いてくるらしく。
まあまあぴったりやんけびっくり
飲む時間をずらせば良かったと後悔。寝る直前に飲むべきだったあ。。もやもや


そもそも、なんで下剤を飲むかということを覚え書きしておくと、
抗がん剤は、必ず吐き気が出るもの注意
なので、吐き気が出る前に、吐き気止めを服用し、吐き気止めの点滴も先にする。
その後抗がん剤を投与するので、点滴中に気分が悪くなる人は少ないOK
翌日も朝から、吐き気がまだ出てなくても吐き気止めを必ず服用するように指導される。
吐き気が出てきてからだと服用するのが難しかったり効き目が悪くなるそうなので、3日目までは強めの吐き気止めを必ず飲む。
それにより、私のようにほとんど吐き気を感じずに過ごせるようになってありがたいのだけれど、
その吐き気止めの副作用というのが、、
便秘ガーンなんだそう。
もう、5日くらい便秘確定だから爆笑って、明るく薬剤師さんに言われた。。

吐き気が出ないようにするということは、胃腸の動きを抑えておえっガーンとなる反応させないようにしてるってことなんだって。
ということは、食べ物を消化して排出させる力も弱まるので胃がどーんとしたり、便がでなくてお腹が張ってしまうらしい。
そうなるともうわかっているから、その対処の便秘薬が、初めからセットで渡されるということ。
ピンクのは少し強めの下剤、白いのは便が硬くなるのを防ぐ役割のやさしめ便秘薬。
やさしめのは毎食後1錠飲み、ピンクのは夕飯後2錠としてある。
でもこれは人により、元々快便か便秘かによって適量が変わるから、自分のお腹の具合と相談して飲んでねと説明された。

なので、元々快便の私は下痢になるのが嫌なので、ピンクのは、初日にも今日も半分の1錠づつしか飲まなかった。
今朝は快便とはいえないけれど、一応出たし、大丈夫かなって思っていた。
でも、夕飯のあとからお腹か張ってきて、だんだん苦しくなってきて。
トイレで頑張っても、ウサギのうんちくらいのコロコロがでてきてアセアセ
それ以降は音沙汰なしショボーンで、お腹が痛くなるばかり。。

寝てしまうと、夜中にトイレに飛び起きて走らないといけないかもだから、ちょっと我慢してもう少し起きてますアセアセ
早く下るなら下ってほしーー!