ではまず東京マリオットホテルのブライダルフェアについて…
つづく。

すごく気に入った会場なので
前半後半に分けます

マリオット、事前のネット情報収集では一番気に入った会場でした

お庭があるから和装前撮りもできるってところもお気に入り。
しかも取り寄せたパンフレット。
すごい素敵な装丁でテンションアップ

前に書いたランドマークスクエアトーキョーのブライダルフェアの後、
そのままマリオットのブライダルフェアに行ってきました

ブライダルサロンについて
ちゃんとした個室なことにまず感激。
1人参加の私にとっては他の人の目も気になるし
混みいった話もするので
完全な個室は嬉しい

ブライダルサロンで個室って
ちょっと構えちゃう…って思う方もいるかもですが
プランナーさんがとっても感じがよい方で
完全個室でも嫌な感じは全くなかったです。
リラックスできました

この時点でスタッフの方の対応とかも含めて
やっぱりホスピタリティを感じました

グァバジュースあるし

そして案内開始

まずはゲストの控え室。
ラウンジなどではなく個室です

フォレストチャペルまでは、
少しお外を歩きます。
階段があったので、おじいちゃんおばあちゃん大丈夫かな?
というのは少し気になりつつ(車椅子のスロープとかはあるそうです)。
やはり緑の中のチャペルはいいな

そしてチャペルに到着!
うんうん

期待が高すぎたせいか、感動!!!とまではいかなかったけど
やはり素敵な雰囲気です。
ベビールームっていうガラス張りの個室が後方にあって
赤ちゃん連れのゲストが泣き声とかあんまり気にせずに
挙式に参列できるようになってて
素敵な心配りだなと思いました

ただ、強いて言うならば
天井からぶら下がってるキラキラがあんまり好きじゃない

ガーデンチャペル一択!と思っていたけど
スカイチャペルも見せてもらいました。
やっぱりガーデンチャペルの方が好きだけど
おもしろいのは、
スカイチャペルだと新婦がドアを開けて入場!!
ではなくて
後方の螺旋階段を降りて入場してくるんです

披露宴会場だとたまにあるけど
チャペルでその造りは珍しくてびっくり。
キャパはこちらの方がやや少なめ。
そしてプランナーさんの一言でさらにびっくり。
「マリオットでは、挙式の三時間前までチャペルをどっちにするか選べます!」
はい?

そ、そんなことある…?!
どうやら同じ時間に挙式は行わないからどちらも使える状態になってるらしい。
「とはいえそんな急に変える人いないでしょ?」と思ったけど、
フォレストチャペルは外を通るので
悪天候だった時とか急遽、館内移動で済むスカイチャペルに切り替えたりできるそう。
なるほどね〜
