不登校児次女〜きっと無駄な努力なんてない〜 | 次女日記

次女日記

辛かった中学受験を乗り越えて入った学校のはずだった。
不登校になりかけ次女のリアルな日常をタイムリーに。

アイコンがいつかニコニコに変えれますように。

勧告書の説明を次女してから連日


凝視「始業式って何するのかな?」

凝視「親友からの最後のLINE既読無視してるからどうしよう?」

凝視「クラス替え見た後中3の教室分かるかな?」

凝視「起きれるかな?」

凝視「宿題やってないけど集める日は休んでいいかな?」

と何かと聞いてくる。


やっぱり不安なんだよね?!!


日付けが近くなればなるほど怖いんだよね?!


失敗した場所や急に行かなくなった場所に再度行くのは大人でもだわ。


可哀想になってきて

キメてる「行かなくていいんじゃない?」

とか

キメてる「好きにすればいいよ。」

とか言いたいけれど絶対に自分自身で選択してもらいたいからグッと我慢し始業式当日をただただ待つ。我が家は今週末と来週スタートです。


早くスッキリしたいよね。


行けないなら行けないで

〔行けなかった〕

という事実次女は早く欲しいよね。


それまで本人モヤモヤは止まらない!


そんな中私のから朝イチ電話が。


来年長女が大学に受かったらスーツを買ってあげたいだの、次女が高校進学したら同じ学校(附属)だけどお祝いあげたいだの。

そんな話。


キメてる「有難いけれど長女が大学受験落ちたらどうするの?笑 

プレッシャーかかるから本人には言わないでくれー。

あと、次女高校変えるかもねー。」

と軽く伝える。


すると


おばあちゃん中学受験したのに?!

努力も全部無駄じゃない!

そのまま高校にも大学にも進学させなさい!」


怒られた

私はいつまで怒られるんだ。


今の私には強烈な言葉過ぎて

キメてる「あ、ごめん!今から出かけるから!」

と咄嗟に嘘をついて切った。


いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや。


母に理解してもらえるなんて思ってもない

期待なんて微塵もない。

なんとも母らしいお言葉だ。

こんなんだから不登校の事も言えないんだ。


でもさ努力全部無駄??

無駄なのか?

全部。全部。

ぜんぶ無駄か?!


うーーーーー。

きっつーーー。

うーーーーー。

クソババァめ。(悪口)モンスターめ。(悪口)ハゲ!(悪口)

単細胞め。(悪口)ヒステリックババァめ。(悪口)


心がギシギシギリギリするぅぅ。


落ち着け自分!次女が不登校になってから本当これ口癖だわ。


飴玉を3粒口に投げ入れ糖分で満たし無心でSNSを開く。


アニメのセリフが流れてきた。


何が全部努力、無駄だったねぇだ!

お前らには分かんねぇーだろうけどなぁ、メッチャクチャ努力重ねてんだよ!

目的をもってしっかり毎日逃げずになっても練習を続けて!

それで結果に繋がってんだよ!

だから笑うんじゃねぇ!

人の努力を笑うんじゃねぇ!」


じーーん。染み入るぅ。

なんてタイミングだ。


努力を笑われてはないけれど、むしろ怒られたんだけど救われた。



ファンアートとは思えないクオリティの高さ。

さぁ。

今日も明日も笑顔で頑張ろー。