今日はパートが休みの日。

おじさんも(主人)休みだったので、買い物やら何やら…用事を済ませました。


おかげで、この前のような時間を過ごさなくてすみましたあせる



『何もしなかった1日』今日はパートが休みでした。…何もしない1日でした。「しない」というより、何もやる気が「起きない」1日でした生理前だからなのか…2階にいる息子のことが気になるの…リンクameblo.jp



遅めのお昼ご飯は、近くのカレー屋さんへナイフとフォーク


自然と息子の話に…。

今日は期末テストだったんだ。

昨日確認したら「行かない」と言っていた。

と言うと

「もしかしたらテストは受けるかなぁ、と思っていたけど…」とおじさんあせる


「だよねー…」と私ぼけー



「俺が休みの日はすぐ2階に上がっていくから、やっぱり後めたさがあるのかな」


「今のままが居心地良過ぎて、このままだったらどうしよう」


「パソコンもプログラミングとか勉強してくれたらいいんだけど」


「中学校の間に学校戻れるかな…」


「今、あの子自己肯定感低いよね」




お互い思ってる事を話しました。


主人は朝早く仕事に行き、帰りも遅いので、息子についてゆっくり話す時間もなかなかありません。

いつもは私1人で悶々と考えてしまいますが、思ってる事や考えてる事を話せると、少し気持ちが楽になります。

1人で抱え込むとしんどいですダウン


特にコレだっビックリマークという解決法は見つからないんですけどね…にやりあせる



昼ごはんをまだ食べてないであろう息子に、カレーとナンをテイクアウトしました。


帰ってきて、息子に


私「ほら、ナン買ってきたよー」


おじさん「ナン(何)で?」


私「叫び叫び叫び(ゲッ…!)」


超・絶ハッつまらないギャグを挟み込んできて。

…でも息子、思わずクスっとしてましたガーンハッ


おじさん、ニヤニヤしてる。

そしてそのままイビキかいて昼寝タイムぐぅぐぅ

もうおじいちゃんだ。