事務所開設20年を記念して★新しい宣材写真撮りました ➡ 節目に、記念に、写真って良いかもです! | 女建築家★日々勉強

女建築家★日々勉強

kao一級建築士事務所/越野かおるのヒトリゴト。

みなさん、こんにちは★kaoです!

いつもご訪問や「いいね!」、フォローをありがとうございます(^-^)

また時間をみつけて「いいね!返し」させて頂きますね!

 

 

 

何気に今年は、

kao一級建築士事務所の

20周年記念の年だったのですが・・・

 

今年は、

愛息子の中学受験やら

新しい生活への順応やらで

忙しくしていたら

忘れていましたっっっ!!!

 

そう、

私は記念日を忘れる女なのです(-_-;)

 

 

 

2004年3月に事務所を開設。

30歳で独立しました★

 

ですので、

今年は、

事務所開設20周年、

50歳の記念すべき年なのでしたwww

 

少し前に、

50歳の誕生日に

自分にご褒美買うか考えていましたが、

 

写真館で

SNSの宣材写真を撮ってみました(^-^)

 

これです★ドン!

 

宣材写真は、

ビジネスだとスーツがテッパンですが、

「私らしさ」で言ったら

デニムかな・・・と。

 

どうでしょう??

 

 

 

撮影当時は、

恥ずかしくて後悔したんですが、

出来上がってみると、

 

「普段、私のこと

しっかり撮ってくれる人なんていないし、

まだ見られる(?)内に写真に残せてもらえて

良かったかも!」って思いました(^-^)

 

子どもが小さければ、

被写体は子どもがメインですし、

 

子どもも中学生になると

急に写真を撮らせてくれなくなるし、

 

どうしても

母となると自分のガチの写真は

希少です。

 

だからね、

記念に~と何か考えているのなら、

「写真」っていうのもアリですよ!

 

お勧めです♡

 

 

 

人生100年と言われていますし、

50歳は折り返し地点です。

 

この節目の時に

どんな自分だったのか、

ふり返られる写真があると

 

当時の様々な記憶も鮮明に

思い出されるような気がします(^-^)

 

ちなみに、

アメブロのプロフ写真は、

5年前のものです★

実は、5年毎に写真を更新しているんですよ~

 

 

 

 

 

 

 

↓kaoのゆる~い建築本です(^-^)

よろしくお願いします!

 

人生100年時代★建築知識を使ってコストを掛けずに家を快適にしよう!

新築でも、リフォームでも、賃貸でも、いま住んでいる家からはじめられる!

 

 

 

私の家をネタにして、働くママたちにとって快適な家をつくるポイントを伝授します(^^♪

モノグサ主婦代表(自称)の家事ラクの実態(コツ)が垣間見れるかも?

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
kao一級建築士事務所
一級建築士/キッチンスペシャリスト 越野かおる
〒221-0834
横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町ビル806 【アクセス】 JR横浜駅より徒歩7分
URL http://www.kao-k.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇