先日の診療時間でのこと。。


30代の男性が花粉症の薬をもらいに来院した。

先月に処方してもらった薬をまたもらいに来たと先生に告げ、今回は2ヶ月分もらいたいと。。


長めに処方してほしいとか、薬を指定さてくる患者さん。こーゆータイプ、先生の嫌いなタイプ。


案の定、先生は長期処方が出来ない理由を散々並べ立てた。

うちのクリニックでは1ヶ月しかださない方針だとか、厚生省で長期処方はできるだけやめてほしいとの通達がきてるとか、副作用の様子を確認するために長期はできないとか。。。

いつもの人を小馬鹿にしたような上から目線な態度でその男性患者に言い放ったのだニヤニヤ


そしたらその患者、

「はーそーなんですかぁ、、ここでは長期は副作用とかの関係で処方できないってことですか?」


先生「そーなんですよぉ(小馬鹿にしたような薄笑い)」


一見、納得したように思えた患者は、、

先日、妻がここで同じ薬を2ヶ月処方してもらってたんですけど、それはなぜですか?」


真顔真顔真顔ニヤニヤニヤニヤ滝汗滝汗チーンチーン


先生「。。。。奥さんの名前を教えてください」


と、奥さんのカルテを見る先生💧


本当にまったく同じ薬を2ヶ月処方していた。

しかも、何度も同じ薬をたびたび処方しているなら、副作用がないと確認できているからと言い訳できたが、奥さんに処方された同じ薬は初めて処方されていてしかも2ヶ月も。😨


はい、先生の負けですね😅


だいたい、処方できない理由なんてないのだ。

別に長期処方してもたいして問題ない。

できない理由を並べ立て、ほとんど先生の意地悪で処方したくないから、そのようにしてるだけ。

奥さんは女性だし、先生も少しお気に入りだったのか、奥さんが長めにほしいって言ったら、はい、大丈夫ですよ!とか軽く言ったんだよ。


先生は不貞腐れた顔で、

「じゃ、2ヶ月処方します」


長期処方するんかーい😲


あー恥ずかしい🫣🫣

さんざん処方できない理由ならべたてたのに、

結局、言い訳できなくて処方してんの!

アホちゃう?


心の中で、私は患者に謝った🙇‍♀️

こんなアホな先生でごめんなさい🙏

もう来ないよね?家に帰って奥さんにこの事態を伝えるよね?

あそこの先生アホだなってね😅


その患者は長期処方しますと先生に言わせると、すぐに帰って行ったが、

ちょっとめんどくさい患者なら、えっ?じゃ今の処方できない理由ってなんだったんですか?

とか突っ込まれたら、どーすんだろ😓


あーヤダ😮‍💨

こんな先生の下で働いてるの。

今年から患者のカルテに◎○△▲を付けだした。

とっても好感が持てる患者に◎

普通○

ちょっとめんどくさい△

かなりめんどくさい&嫌い▲


もちろん、さっきの患者は▲。


なんなんでしょう、この差別。

先生、基本的に男性は嫌い。一番嫌いなタイプは爽やかイケメン明るいタイプ。

又は、何言ってるかわからないオドオドしたタイプ。

営業でこの手の人が来ると、まず追い払います。


みんなは知ってる。先生は自分に得られなかったものを持ってる人が嫌い。すごい劣等感をもっている。自分にコミュニケーション能力がないので、明るく世の中を器用に渡り歩くタイプが嫌いなのだ。


そりゃ、人にはそんな感情や劣等感持ってる人はいるさ。

でもさ、それをできるだけ周りの人に気づかれないようにして過ごしているんだよ。

せめて、そのダダ漏れの劣等感をなんとかしてくれ真顔