今帰仁村中央公民館 | 美術館大好き!大阪・兵庫・京都・奈良へのお出かけ日記

美術館大好き!大阪・兵庫・京都・奈良へのお出かけ日記

大阪・兵庫・京都・奈良へのお出かけの日々をメモ。美術館・博物館や神社仏閣、舞台やクラシックにも興味あり。その他興味があることはなんでも。

Instagramの内容とほぼ同じです。

🏝沖縄旅

#建物探訪 


名護から那覇方面に戻る前に、隣の今帰仁(なきじん)地域へちょこっと寄り道。



今帰仁村中央公民館が建てられたのは1975(昭和50)。建築を手がけたのは象設計集団+アトリエ・モビル。先に投稿した名護市庁舎と同じ設計グループが6年前に設計した建物です。

 

なんと言っても、緑の中に映える赤の柱が印象的。今帰仁村観光協会のHPによると、東南アジアの風土をイメージしているのだとか。赤の柱で作られた回廊には風が通り開放的な造り。建築当初の屋根は、ウッドローズやブーゲンビリアなど緑で覆われていたそう。素敵だっただろうなぁ。




赤の柱で作られた回廊。柱は276本あるのだそう。


回廊の奥には区切られた部屋が続いている。窓が多くて開放的。




広場に立つ3本の柱が目を引きます。柱の上にはシーサが。



雰囲気のあるステージ。階段は何のため?舞台?儀式的なことに使う?不思議な雰囲気に想像を掻き立てられる。


x赤が素敵な休憩スペース。





床には貝殻🐚を使ったアートが。素朴で可愛い。

 

沖縄の公共建築はユニークに感じるものが多いです。少しずつ見ていきたいな。