私は弁護士が付くような容疑にかけられたことはありません。

一視聴者として、

交通事故の容疑者が、車に非が有った、と言った場合、疑問を抱くけれど、


仮にどんな裁判でも自分が被告だったとして、


「こう言えば、あなたの罪は軽くなります」

と弁護士から言われたら、


どうするんだろう……




私はまぁ黙る嘘はつけても、口に出す嘘はつけません。


分かりやすく言うと、疲れてる時、優先席に座ってたとして、

心の中で
(私、妊婦なの。妊婦なの。妊婦なの。)


とは言えても、

「私妊婦だから体調悪いです!だから席は譲りません!」

と声に出して嘘はつけません。





想像し得ない裁判に踏み入れてしまった時、

自分はどうするんだろう……



誰もが「有罪のくせに無罪主張してんじゃねーよ❗」と思う裁判の度に、

この映画を見返したくなります。



twelve angry men


12人の怒れる男



裁判員制度もある中、見たことない方は、ぜひ見ていただきたい作品です。


私は裁判員制度が始まる前に見ましたが、

「有罪に決まってんだろ!」と言っていた人が
最後、
「not guilty……(無罪……)」と振り絞ったセリフは、今でも印象に残っています。



ぜひ。


そして、池袋で起きた事故の真実が明らかになりますように……。


亡くなられた、被害に遭われた方々、そして被告も、全てが真実と向き合えますように……。