深江祭@神戸大学海洋政策科学部 いざ、進航 5/25〜5/26 | 神戸のすみっこ

神戸のすみっこ

日常生活で感じたこと

神戸大学(旧神戸商船大学)の深江祭

行ってきました。

5/26も開催。





門から山側を見ると高速は邪魔だけど小学校の校舎と

山がきれい、








こんな折り方の毛布のある客室

乗ってみたいです。







ヨットに乗ってみたいと思って

早目に行ったのですが2時間ぐらい

(枠は2時間ですが11時40分ぐらいに乗客の方

帰ってきてはったので実際は1時間40分ぐらい?)

かかるということで持ち堪える体力に

自信がなかったので以前も乗った伝馬船🚢に

乗りました。

↓こんな感じの小さい舟です。




学生さんが漕いでくれはるんで乗客は楽ちん、

時間も短いので気楽でした。

ヨットは30分ほど前から予約受付で人数も少なく、

必ず乗れるとは限りません。

承諾書に同意のサイン、ライフジャケットの着用が

必要で、

スカートやヒールなど乗船に適さない服装の方

お断りとなってます。



















帰ってから新幹線🚄柄のかっぱえびせん

食べました。