都内に出されていた蔓延防止措置は、昨日から解除されていますが・・・

 

 

燗酒屋はもうしばらくマンボウ期営業の形を継続します。

 

都内の感染者が連日まだまだ多い状況では、おっかなくってすぐには普通の営業に戻せない・・・_| ̄|○。

 

  • 期間 ・・・・・ 3/22(火)~当面の間。←例:都内感染者数が7日連続3,000人を下回るor重症病床使用率が30%を下回るまで
  • 営業時間 ・・・・・ 16時半開店、20時お料理の最終注文、21時閉店
  • 定休日 ・・・・・ 日曜日、月2-3回の臨時休業あり
  • コロナ感染対策 ・・・・・ 店内換気、客席間拡大、マスク着用、アルコール消毒の継続

※感染者数等が減少したら、次の要領で段階的に緩和していく予定です。

 【第一段階】営業時間の延長(現状FLO/20時→21時)

 【第二段階】カウンター席数を増やします(現状5席→6席、状態を見て7席)

 【第三段階】一組当たりの人数を増やします(現状2名まで→3名まで)

 ただし、店内換気・アルコール消毒・マスクの着用要請は第三段階以降も継続の予定。

 

 

もうしばらくご迷惑をおかけしますがご理解くださいますようお願い申し上げますm(_ _"m)。なお、残念ながら感染が再拡大した場合は、状況に応じた営業体制に即時変更します。

 

いずれにしても変更の際は店頭とブログで事前にご案内しますので、ご確認の上ご利用ください。

 

 

 

 

 

 

今日西友に買い物に行ったら、節電対策で冷蔵庫照明が消されていました。天井照明はついていて十分明るかったし、買い物に何の支障もありませんでした。

 

 

 

 

本当に、我々は普段、電力を無駄に使って場面が多いんだよなぁと思う、今夜のお品書きです。

 

 

 

※明日3/24(木)は臨時休業日です。

明後日25(金)の開店時間は30分遅らせて17時です、よろしくお願いします。

 

今宵も燗酒屋で、お待ちしております。