一日中冷たい雨 | 脳梗塞と民話語り

脳梗塞と民話語り

よう来なすったなあ~、ゆっくりしてきなっせ~





月・火曜日はブログ定休日だよ、

ウオーキングにも今日は朝から雨で行けません
  犬も歩けば棒に当たると云うことで、午前中は公民館にいって
    お茶を呼ばれながら話をしていました


そこで来年度の話をしたのでは鬼が笑いますけど
  町の生涯学習の一環に我々の民話の講座を開設して下さいとお願いした

むろん講師は私が務めるからご心配なくと付け加えておきました
  始まるとすると一期は2年単位なので大変ですが会員を増やすのには最短かと思いましてね

そして今度は町の図書館に行って館長とお茶をごちそうになりながら
  世間話をしていたら係の人が来て、
    夏休みの企画に私を使いたいと云う事で計画して居るが、どうですかと云うんです

どんな企画でも乗りますよと云ったら笑っていましたが
  館長が大丈夫ですよこの方は」ってホローしてくれましたがね

あっという間に午前中が過ぎてしまいましたね
  家に早めに帰ってきてPCで調べ物をしています

と云うのは
  昔話の中に、静御前が奥州に逃げ延びた源 義経をおって行く途中で
    宇都宮に立ち寄りました、その時の事など調べたりしています

調べていますと面白いことに
  静御前のお墓は全国に沢山あるんですね

この近くでは栃木に入る直前茨城県の古河市・あるいは新潟県栃尾市
  栃木県内では那須にもあるそうですよ

源平合戦で壇ノ浦での戦いの時船の上の扇の的を弓で見事に射止めた那須与一が
  その静御前の墓守をしたとの伝説も残っています

民話と云って子供にメルヘンの話をするだけでなく
  何でも突き詰めていくとその中に隠れているものが現れてきますから面白い

学校に行っている頃は歴史などあまり興味がなかったが
  民話をしているとどうしても避けては通れない部分も出て来ます

そんなことを掘り起こしてみるから余計民話が面白くなってはまっていくのでしょうね

   冷たい雨の日

     そんなご先祖様からの言い伝えに

       どんなことが隠されていたのか

         調べている1日でした


             おしまい