暴風が!! | 脳梗塞と民話語り

脳梗塞と民話語り

よう来なすったなあ~、ゆっくりしてきなっせ~





月・火曜日はブログ定休日だよ、

夕べ眠っていたら
  「草木も眠る丑三つ時」を回った頃

あばら屋の我が家が吹っ飛ばされるかと思うような
  凄い風の音で目を覚ました、窓を少し開けてみてみると暴風が荒ましかった

家の前に設置されている街灯などゆっさゆっさ揺れていて
  交差点を見てみると信号機も同じように揺れている

女房も起き出してきて雨戸を閉め
  洗濯の物干し竿を倒し始めた、倒れるとガラス戸にぶつかってくるかも知れませんからね

風が唸っていると表現した方が良いのか
  ピューピューではなくてゴォーゴォーという感じで

俺んちなど華奢な家でしょ風が唸るたびにミシミシ ミシミシって云うんですよ
  恐ろしくて二人してそのまま朝を迎えちゃいました

お陰さんで一日中眠かったですよ
  朝ご飯を食べ終わりお茶を飲んでゆっくりしていたら雨風が止みましたので
    ウオーキングに出掛けてきました

公園のウオーキングコースには
  木の枝や飛ばされてきた物が散乱していて歩きづらかったが
    途中途中公園職員が道を綺麗にしていてくれていたから先ず良かった


ウオーキングが終わって暫くしたら
  又風が強くなってきて夜になっても静まりそうもないですね

午後はPCを教えに出掛けて来ました
  その間に孫達とパパママが来たみたいです

今日はお彼岸でお線香上げに来てくれたんでしょうね
  彼の岸からご先祖様がお墓に戻ってきているのでお墓は賑わっていますよ

我々のご先祖は上手いことを考えましたね
   何でもかんでも年に3.4回はお墓に来るように仕向けたのですからね

我が家でもぼた餅を作って仏壇備え
  そして我々も朝それを一緒に頂きました

春の彼岸は「ぼた餅」

   秋の彼岸は「おはぎ」

同じ品物なのに呼び名が変わるところも日本人の知恵

  春は(昔旧暦は一ヶ月遅れ)ボタンの花が咲く頃だから「ボタ餅」

    秋は萩の花が咲くから「おはぎ」と呼ぶ


ね~~風流でしょう・・・・・


   これぞ日本人って感じですね