【〇〇】を嫌がる専門家は信用しない | 愛される会話術コンサルタント

愛される会話術コンサルタント

口下手さんだから、人見知りだから、経験ないから大丈夫です!
お客様に愛される会話術で、お金と愛を引き寄せる!

今日は「良い専門家の見分け方」

についてお伝えします

 

 

 

お仕事をしていると

「◯◯について良い人知りませんか?」

と聞かれます

 

 

 

良いコンサルとか良い◯◯の講師とか

あなたはどんな視点で良い悪いを

決めますか??

 

 

 

実績?!でしょうか?

もし同じぐらいの実績の人がいたら

どうやって選びますか?

 

 

 

私は⬇️2つを基準にします

①同業者の悪口を言う人バツレッド

 

 

 

たまに同業者の悪口を言うひと

いらっしゃいます

 

 

 

そんな人に出会うと

他人を下げて自分を上げなければいけない

そんな状態なのか?と感じる

 

 

 

自分の商品やサービスに自信を持つのと

「他社や他者を下に見る」は

ちがう事ですよね

 

 

 

自信がないということだから

これをやってる時点で

正反対のことと言えます

 

 

 

それに悪口を言う相手に対して

「ここが良くない!」と思うことって

実は自分にも似た要素があるという事

 

 

 

似た所があるから

「イライラしたり」「気持悪かったり」

するのです

 

 

 

似たところがあるから

「気が付き、気になって」

しまうのです

 

 

 

その事実に気づいていないから

悪口になってしまいますよね

 

 

②質問を許さない人バツレッド

 

これについては最近思うことあって・・

ある業界のスカウトの方の記事を

読んだのですが

 

 

 

採用基準の一つに「質問しない人」

と書いてあった

 

 

 

質問してくる人は

コントロールしにくいからだって・・・

 

 

 

「問い」=思考の始まりなので

自分で考えるスキルがある人は

質問が浮かびます

 

 

 

質問してこない人って考えないので

コントロールしやすいですよね

 

 

 

これを読んで

質問を許さない=考えることを許さない

そういう事なのだなと

 

 

 

どの分野でも「自分で考える」は

一番大事なこと

 

 

 

それが出来なければ

ずーーっとその専門家から離れられません

 

 

 

専門家の答えられない事、都合の悪い事

それらを質問しないお利口さんしか

良しとしない

 

 

 

そんな方も推薦できません💦

 

 

 

あなたの基準はなんですか??

自分の”なりたい像”を見つける

ヒントになるかもしれません

 

 

 

一度考えてみては

いかがでしょうか??

 

 

お悩み・レッスン相談
コチラ

問い合わせ

愛される会話術コンサルタント 

神崎稚子