■ポージング(和装)・ 撮影時の注意点
和装の時には洋装とはまた違った注意点がいろいろありました。
手の組み方、姿勢、つま先。
そして会場などでの注意点。
ファインダーの4すみまでぐるっとしっかりと見渡しながら。
周りにもつねに気を配りながら。
あれこれ注意することがたくさんですが、
時間のない中でミスをしないって、
とても大変なことだと思います。
■ホワイトバランス
ホワイトバランスを変えての撮影テスト。
カメラにはいろんな機能があって、面白いですね。
自分のカメラにどんな機能があるのか。
また、突然変わってしまったときにあせらないためにも、
普段から熟知していることは大事なのですね。
など復習をかねて。
同時間・同アングルでとったモデルさん。
ホワイトバランスを色温度指定にしてみました。
雨上がらないかな~のテーマ
左はWB;4400k 「雨上がらないかな~」な光ですが、
右はWB;5800k にして、「晴れた!」イメージに遊んでみました。
■ポートレート
・光(自然光)を見る
・35mm(APS-C) 50mm(Full)
・ポージングをお願いする
・目線をカメラに
でした。
今はまだ一つ一つのことに精一杯で、
結果めげるばかりですが、
まずはチャンスを逃さないように、練習しないとならないですね。
その上で、幅広い表現をつくりわけられるようになろうと思います。
雨やまないかな~
の感じで撮っているときに、先生から
「身体をのりだすようにしたほうがそれらしく見えるよ」
とのアドバイスをいただきました。
まねしてポージングをお願いしてみたのですが・・・
もっと極端にやってもらったほうがかわいさがひきたったな~。
写真という四角い限られた枠の中で伝えるには、なんとなくではだめなんですよね。