F値とシャッタースピード | ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

ブライダルフォト教室のブログです。近道なんて、きっとないけど、たのしくお勉強です。

こんにちは!Kaoruです!

今日は座学2回目ということで、絞りとシャッター速度について勉強しました!

写真の明るさは2倍と1/2倍で構成されるだなんて・・・今まで全然意識していませんでした(;^ω^A

最近のデジカメはオートモードにすればそれなりに綺麗な写真が撮れてしまうので、絞りとかシャッター速度とか、今までそんなに意識して撮ることはなかったのです。

恐るべし最近のデジカメたち(笑)


自分もsakai先生のように、そらで「F**でシャッター速度が**分の1秒でISOは**くらい・・・」って言えるようになりたいです。そのためには経験!意識しながら沢山撮っていきます(`・ω・´)ゞ


座学終了後、初回授業の時と同じように、近くの公園へスナップを撮りに行きました。

早速実践です!


晴れの日の順光・逆光に適切な絞りとシャッター速度を意識しての撮影です。


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール
F8,1/100,ISO400 逆光



ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール
F8,1/100,ISO400 順光気味


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

F8,1/200,ISO400 横からの光

サボテン提供:北区区民植木市のおじさん!ありがとうございましたドキドキ


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

F5,1/320,ISO400 逆光


順光で撮ることの難しさを知りました。顔に影がクッキリ出てしまい、やわらかい表情が撮りにくかったです。

綺麗に写真を撮るのは、本当に「愛!」が大事なんだなぁ~と思いました。


以上です。