今日、ダウン症児のお母さん、
最初の写真展の頃、
やりとりさせて頂いた方から、
メッセージを頂きました♪(*^▽^*)

もう何年もご無沙汰していましたが、
ブログも時々見てくださっているそうで、
一時期更新が滞っていた時期も、
心配してくれていたそう(  ;∀;)

最近は、更新も頻繁になったことに、
喜んでくださいました(*^^*)

“ずっとファンです”

って、嬉しすぎる(  ;∀;)



ブログ10年、
最初の写真展の頃だから、
それでも8年くらい(*^^*)




さらに全国各地で、
写真展を繋げてくださったり、
ブログやFacebookでも
交流してくださったりする方も
たくさんいてくれて、
嬉しすぎて、感謝。




こうして写真展以降、
直接やりとりしてなくても、
何年もご無沙汰していても、

ずっと応援してくれていること、
嬉しすぎて、感謝。




写真展だけじゃなく、
今まで1度でもメッセージくれた方も、
1000人以上はいらっしゃると思う。

1回のメッセージでも、
結構覚えていたりする。




障害のある赤ちゃんを授かった時の、
絶望の気持ちを打ち明けてくれたり、
応援のメッセージを、ありがとう。


1度でも関わりがあった人とは、
例え目に見えなくても、
私のこと忘れちゃってても、

きっとずっと何処かで、
繋がっていると思う(*^^*)


ずっとずっと、
繋がり続けていると思う。




大切に、大切に。







.゜**.゜**.゜**.゜**


長年見てくださっている方の中で、
密かに気に入ってくださっている方が
多い(ブログ内の)カテゴリーが、


「★幸せの見つけ方」

(旧「幸せになれる人生論」)。



思うことあって、
カテゴリーの名前を変更しました。



新しいカテゴリー名は、

「★happy mind★」です。





特別な事をしなくても、
特別な事を望まなくても、


“今ここにある”ものが、
幸せだったりします。


全てが、奇跡の連続だってことを、

何気ない日常の記事の中で、
伝えていけたらな、と思います(*^^*)




誰もがみんな持っている、
奇跡の日常に、気づく。




それは特別なんかじゃなく、

★happy mind★

=“幸せ思考”









これに伴い、
ブログのタイトルも少しだけ変更します。


「休憩促進委員会」はそのままに。

(“勇敢な赤ちゃん”を、
このブログ名で多方面で紹介
頂いてるので)






そもそもこのタイトル自体が、
ここに来てくださる皆さんが、

“ゆっくり休憩する時間を”

持ってほしいなぁと思って、
10年前に付けたタイトルなので。




私の中では一貫して、
すべて同じことだけど(*^^*)



新しいカテゴリー名も、
ブログタイトルも、
どうぞ宜しくお願いします(*^▽^*)





★happy mind★