この日私が作ったのはこれだけ。エビときゅうりのスパイシーマカロニサラダです。
レシピは最後に書いときますね。

あとは、テレワーク中のダンナが、がんばってくれました。


北陸出張で買ってきた丸干しいかとか、長野出張で買ってきた煮貝とか、プチ物産展。

土鍋の中には…謎のスープ。
シェフ(笑)曰く「酸辣湯作ろうとしたけど、なんか違うものになった」としんなりしてます。

まぁまぁ、きのことたまごのスープですから、大丈夫です。
たまごふわふわで美味しいね~!と良いところを褒めておきました(^_-)☆

じゃがいもとベーコンを炒めて買ってきたピザと一緒に盛ってありました。
パーティーのおつまみっぽくなってます。

プレースマットの上が寂しげだったから、サラダでも作ろうか?と。

前日にビミョーに残った赤エビをワインとタイム振ってチン♪しておいたのがあったので、「粒マスタードマヨとエスニックマヨどっちがいい?」とリクエスト聞いてちゃちゃっと。

【超おおよその分量 2人前】
マカロニ30g、ゆで卵1個、赤エビ3尾、きゅうり1/2本、かいわれ1/4パック、マヨネーズ大さじ1.5、ケチャップ大さじ1/2、チリパウダー小さじ2、GABANクミン〈パウダー〉小さじ1/2、レモン汁小さじ1、ハウスおろし生にんにく<大容量>小さじ1/8、白ワイン小さじ2、GABANタイム〈パウダー〉2振り

1 赤エビの皮を向いて、白ワインとタイムを振って1分半チン♪して、そのまま冷ます(レンジ700W)
2 きゅうりはサイコロ切り、かいわれは根を切って2cm位に切る、赤エビも食べやすい大きさに切る。
3 マカロニを袋に書いてある時間+30秒茹でて、冷水に取って水気を切る。
4 マヨネーズ、ケチャップ、レモン汁、チリパウダー、クミン、おろし生にんにくを混ぜて、マカロニ、赤エビ、きゅうり、かいわれ、崩したゆで卵を和える