イメージ 1

大根1本買ってくると、下ゆではまとめてチン♪でしてしまいまして、
ふろふき大根にしたり、たまにはこんなあんかけ風にしたり。

①大根を3cm位に切り皮をむいて、ひたひたの水に入れて7分チン♪して下ゆでする。
②しめじの石付を取って、小房に分ける。
③だし汁、しょうゆ、日本酒、みりんを混ぜた中でひき肉をほぐしてから、大根、しめじを入れて7分チン♪
④大根に火が通ったのを確認してから大根だけ取り出して器に盛る。
⑤だし汁に水溶き片栗粉を入れて30秒チン♪して混ぜる×2でとろみをつけて、大根にかける。
【超おおよその分量】全部後ろに「・・・位」を付けて読んでください(^^ゞ
大根6cm、合いひき肉50g、しめじ1/4パック、だし汁カップ1、しょうゆ(甘口)大さじ1、日本酒大さじ1、みりん大さじ1、片栗粉小さじ1+水

こんなんと一緒に

3/28の晩ごはん きのこグラタンと春雨サラダと小鉢6品♪ →お品書きはこちらを見てね♪
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0b-6b/kantan_recipe/folder/1501457/27/62752327/img_0?1396219895