イメージ 1

金沢で買ってきた金時草。
酢の物の次はおひたしを試してみました♪
なるほど、こういうシンプルなお料理は葉っぱの味わいが楽しめてぴったりですわ~(^_-)-☆

①塩をひとつまみ入れた熱湯で金時草を30秒位茹でてから冷水に取り、3cm位に切る。
②水気を絞って、食べやすい長さに切って、しょうゆとおだしで和える
【超おおよその分量】全部後ろに「・・・位」を付けて読んでください(^^ゞ
金時草1/4袋、しょうゆ小さじ2、だし小さじ1
今回は甘口のしょうゆを使いました

こんなんと一緒に

8/29の晩ごはん こんにゃくやら豆腐やらお野菜メインのローカロリーめ8品で深夜晩酌♪ →お品書きはこちらを見てね♪
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/0b/6b/kantan_recipe/folder/1501457/img_1501457_62417365_0?1377901705