イメージ 1

グリーンカレー、おいしいですよね~。

市販のペーストとココナツミルクパウダーのめっちゃお手抜きバージョン。
ちゃちゃっと切って、野菜煮て、パウダー入れてちょいと煮込めばできあがり~(^^ゞ

やっぱり、暑い時には暑いところのモンがいいですね(^_-)-☆

①たまねぎはうすぎり、なすはヘタを取って乱切り、ゴーヤはタネとワタを取って半月切り、しめじは石突を取って小房に分ける。
②おろししょうが、おろしにんにく、たまねぎ、グリーンカレーペーストを炒める。
③香りが立ってきたら、なす、ゴーヤ、しめじを入れて炒める。
④野菜のスープストック、ナンプラー、レモン汁を入れて、野菜に火が通るまで煮る。
⑤ココナツミルクパウダーを入れて、弱火で10分位煮る。
【超おおよその分量】全部後ろに「・・・位」を付けて読んでください(^^ゞ
なす2本、ゴーヤ(小)1本、たまねぎ1/2個、しめじ1/2パック、グリーンカレーペースト 大さじ2.5、野菜のスープストックカップ2、ナンプラー小さじ2、レモン汁小さじ1/2、おろししょうが少々、おろしにんにく少々、ココナツミルクパウダー25g
野菜のスープストックがなければ水でOKです。
ココナツミルクパウダーを入れたら、弱火にしてくださいね(^_-)-☆

こんなんと一緒に

9/6の晩ごはん →お品書きはこちらを見てね♪
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/0b/6b/kantan_recipe/folder/1501457/img_1501457_61031517_0?1315521449

ちなみに、カレーはカウンターの上で盛り放題(笑)
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/0b/6b/kantan_recipe/folder/1501457/img_1501457_61031517_1?1315521449