なぜ、こんなに肩入れするのか?!クイーンズランド・ワイン | La Biblioteca Alcolica

La Biblioteca Alcolica

アル中の図書館~お酒と読書の備忘録 in シドニー・オーストラリア

 
去年、Naked Winesの試飲会で会ったアンドリューさんとグレンさん。
2人が作るワインとスピリッツのファンでして、、、いや、もっというとクイーンズランド州のワインに有名になってもらいたい!!

 

自分でもなぜ、ここまで肩入れするのか謎ですが、クイーンズランドワインと縁があるんですよね。

ワイン関係の人達と一緒に仕事をする機会にも何度か恵まれ個人的にとても興味が湧き、ニッチな面白いワインがあることに気付かされたのです。

 

去年の試飲会で気に入ったジンを2種類購入しました。これでマティーニやネグローニなど作って飲もうと思います。

 

 

オーストラリアのワインジャッジの最高峰、「ハリデー」の2023年度のベストワイン賞の結果です。

クイーンズランド、1ワイナリーも選ばれていない!!!残念、がっかり・・・。えー、やっぱり気候と土壌的に無理なの?西オーストラリアせこいな、なんか。縦に長いからマーガレットリバーで美味しいやつ作れてるんだけで、北では作ってないやん?これがニューサウスウェールズ州とヴィクトリア州と南オーストラリア州の一部を含む「東オーストラリア州」やったら50ワイナリーが受賞で圧倒的に優勝だったのに、ってそれもはやクイーンズランドじゃないやん・・・。

 

 
クイーンズランド州トップワイナリー20!だそうです。是非、一度試してみてください。不味くてもしらんよ・・・?!笑い泣き (うそ、絶対に美味しいですから!!?)とりあえず次回の輝きの会に持っていこうかしらね???