La Biblioteca Alcolica

La Biblioteca Alcolica

アル中の図書館~お酒と読書の備忘録 in シドニー・オーストラリア

 
涙をのんだ手術延期から再び・・・来年の6月5日に再度手術を予約しました。
とりあえずはもう、無事に受けられるのだと信じたい・・・持ち出し10万円ちょっとで・・・

 

 

延期になってからはしばらくは、日本で手術をすることや公立の病院での手術も検討しましたが以下の理由で却下しました。

 

1)日本での手術は、術後4週間は飛行機での旅行はできないこととアフターケアー(リハビリ含む)の問題でやはりオーストラリアでやるのが無難だろうと。下手したら4週間以上、日本を出られないことになりかねないですし聴こえない中、出入国やらなんやら面倒くさいかな。

 

2)公立の病院での手術は、$500ドル(約50,300円)の自己負担でできるものの正確な待期期間(約1年と言われましたが?!)がわからない上に執刀医を指定できないことから却下。オーストラリアにおいて人工内耳手術はメジャーではあるもののやはりリスクもありますし、これだ!!と思う先生にやっていただきたい。。。

 

私は初めてお会いした時からジョナサン・コン先生にやっていただきたいと強く思ってしまったのです。

コクレアはオーストラリアのシドニー発のデバイスな上にコン先生はその開発に携わるNextSenceのオーソリティーの1人であり、かつコクレアの手術に関しての研修を担当していたり難聴の子供達を助ける活動に参加していたり、とにかく素晴らしい方(人格+経験+スキル)なので「急がば回れ」で行くことにいました。

 

そして、何と私の質問にも直々に回答くださったのです。(私の質問をコン先生に回してくれた秘書の方にも感謝。いつもレスポンスが早くて頼りになります照れ

 

Thanks for your question.
 
The fact is that the closer to the time of loss of hearing that the implant is placed, the better and quicker someone learns to use it.
 
We can often still get a result even 5-10 years after the loss, but the results start to vary between person to person
 
So waiting a year is not an issue, but without good reason I wouldn't delay for a few years - unless there was a medical reason you couldn't have it.
 
hope that helps?
 
Regards,
 
Jonathan Kong
 
 

ご質問を頂いた件に関して。

実際には聴力を失ってからなるべく早く人工内耳手術を行ったほうが良いのは否めません。

ですが、失聴から5-10年が経ってからでも結果が出ることはしばしば報告されています(これには個人差があります)

ですから、1年延長することに関しては問題はないと言えます。もちろん、ご自身の体調が許さないなどの理由もなく数年間遅らせることはお勧めしません。

この回答がお役に立てば幸いです。

 

このような回答をくれました。

人工内耳先輩のブログを読むと将来的に電話を取ることは可能かも・・・という希望も出てきました。

が、やはり音楽を楽しむのは難しいようです。そうなると映画やドラマもかなぁ。まぁ最悪、音楽や映像はあきらめられますけどね。

 

そして!!さらに嬉しいことに!!!

なんと「障害者保険」の方からも連絡があったのです。

ブレンダンさんという方で会って話すほうがいいか、字幕付きテレビ電話がいいかと言われたので実際に会うことを希望。(字幕と文字起こしアプリは100%ではないので・・・)

障害者保険の認定が降りれば、障害者として仕事をすることや補聴器が安くなったり来年の手術にも何か優遇があるかも?!

(日本の障害者保険と全く違うのでよくわかっていません。今、質問リストを作っています。日本の障害者保険のことも知りませんが・・・)

 

※ブレンダンさんイメージ画像

(ブレンダン・フレイザーさん、ロン毛の時色気があって素敵。今は残念な見た目になられたけど、おっさん曰く気の毒な方らしい。ジャングル・ジョージわりと好きだわ。ちなみにこの映画のタイトルが出てこなくて「ジャングルの王者・ターちゃん」って実際に書いて消してしまった・・・・。ターちゃん、ちゃうやろwwそれが言いたかっただけ。)

 

 

==

おまけ

==

 

アメックスのキャッシュバックと、初回限定割引で約12,000円で手に入れた12本のヨーロッパワイン。

アルコール度数が低いから二日酔いしなくていいし、さっぱり・すっきりでほんとうに美味しい!特に白!!

スペインの白、こんな美味しかったかーっていう美味しさ。ハートのバルーンラベルも可愛いし、ワインの色も綺麗だし、幸せになるゆめみる宝石ウインク

 

 

 

こんばんは。

本当に、毎日が忙しすぎて一週間があっという間です笑い泣き・・・。

 

以前、この記事でも書いた「仕事できない男子」君、ちょっと前から毎週マネージャー陣とミーティング、どのようにすれば仕事ができるようになるかみたいな話し合いをすることになったそうです。

そのために、今までの「私が彼の仕事をみて承認」に、加え「彼の仕事のミスを記録してさらにどのようにすれば改善できると思うか提案」もする羽目になりました・・・。(マネージャーのクレアから、私と彼女しか見られないグーグルシートを作られて記録することになりました)

だから忙しいからと仕事を振っても結局最終的には私が確認しないといけないし、そのおかげで仕事量が1.5倍に!(しかもOKを出した私がミスするわけにはいかないと隅々まで丁寧にチェックしています。時間かかります)

 

でも、彼は私にとっては「諸刃の剣」。私の仕事の負担を増やし大変な目に遭わせてもくれるけど、難聴の私の仕事を輝かせてもくれる・・・にっこり

 

しかし、仕事が遅いのなんとかならないのか・・・真顔。適当にやって間違うならまだしもめっちゃ遅いのに間違う・・・この辺はどうしていけばいいのかな・・・。

もし、私の耳に問題がなければ転職?もしくは「不公平だ!給料上げろ!!」ってデスクばんばん叩いてるかな?

あ、でもせっかく入った好きな業界だからもう少しいよう。

 

ワイン業界は現在、斜陽とのことで先週、めっちゃ大好きだったアデレードのエージェントが首切りに・・・悲しくてマジで泣きそうに。ワイナリーのあるエリアでアデレード中心部じゃないし他に仕事簡単に見つかるんだろうか・・・。まぁ彼女ならどこの職場でも愛されるだろうけど・・・。本当に惜しい人材を手放したよ。でも、クビ切ったほうにしても家族経営の会社だし、従業員1人雇うって大変なんだろうな。

 

そんな仕事できない男子クン、先週「シャンパン・ボランティア」してくれたの爆  笑イエローハーツ白ワイン

上司のエイミーか私はたいてい会社のシャンパン切れているときにはボランティアするんだけど、彼もやってくれて感激よ(早く会社の金で買ってくれ。福利厚生・現物支給、プリーズ!!)

 

めっちゃ美味しかったのよ、これ!私の大好きなソレイアード色のスパークリング・ワイン(ソレイアードとは:雨上がりの雲の間から差し込む光という意味のフランス・プロバンスの古い言葉だそうですが、私の大好きな香水の色でもありプロバンス・ワインの色である柿色がかった薄いピンクを私はこう呼んでいます。皆も使ってねチョキイエローハーツ

 

 

こんなものを、くれる人が悪い人であるはずはない!!って、いや、いい子なのよ。

職場で会ってなかったら仲良くなって、さぞかし仕事場でも気が効くんだろうなとか思いそうな子なのに。

だからこそ、職場で出会ってプライベートでも仲良くしている人との出会いはまさに「あり難い」という本来の日本語の「ありがとう」の意味を持って感謝すべき奇跡なんだと思っています。

大阪、東京、そしてシドニーにもそんな人がいる幸運を改めて実感昇天。大切にしていかねば。

 

パワハラになるから言わないけど、今後彼がどうしていくべきかは彼自身が考えてやらないとね。彼も私よりかなり若いとはいえ、アラフォー。もう「若いから」とかばってもらえる年齢ではないです。

2年が経とうとしているのに、1人だけ自宅勤務が許されていない現実も、要領悪くて仕事が遅いのに定時に来ないのも、別にいいけどさ、現在の「水質」しか提供できないならどうやって「魚心」を得るつもりなのか?まずはどんなクオリティの「水心」を提供すればいいのか、考えなさいね。あなたは良くてもずっとそのままでいたら会社だって、どうでるかはわからないよ?!

私は、あまりきつく言わないし、なんだかんだで(自分の打算もあって)彼をかばっているので一番なつかれているのよ。

このシャンパンも一番に私にくれたし。

昭和のサラリー・ウーマンやから「アホ物申す!エイミー(オペレーションマネージャー)から先に配らんかい!?」って言いそうになったわ。

 

まぁ、でも仕事が忙しくてあっという間に一日が終わっていくのは嫌いじゃない。

 

↓オーストラリアで、よく見るこのイラスト(カード)私やんwww

 

酒たっぷりの水心あれば魚心。

 

お酒でたやすく懐柔される、あなたにもこのことわざを捧げますww

 

 

・・・突然ですが。

大好きなんですよね、私。オーストラリア、ニュージーランド、イギリスに縁も興味もない方はご存知ないかもしれませんが(ちなみにアメリカでは輸入禁止みたいです)さまざまな野菜をイースト菌で発酵させたもので、まぁ中々一口目から美味しい!と言う人は少ないのではないでしょうか。

 

世界の変な味の食べ物ランキング!にも入っています(日本の食品も沢山ランクインしていましたww)

 

ちなみに、私は初めて食べたのが15歳の時。タスマニアで、でした。まずいーーーゲローと思いましたね。

「醤油のおかきみたいな味でしょう?」って言われたけど全然違うわい!って思いました。(今はなんとなくわからなくもないけど。めっちゃたまり醤油の分量間違えてひたひたにコーティングしたら塩辛ーい、ほのかにベジマイトを感じる味になるかも?!)

あと、この味に拒否反応を示す人の多くは先入観なく、この見た目でチョコ・ペーストと思って食べるからじゃないだろうかと。。。

もし、チョコ味だと思ってこれを食べた際の脳のバグり具合は麦茶と思ってそばつゆを飲んだ時の100倍の衝撃だろう、と言っておきます滝汗滝汗オエー

 

私が、これを正式に食べられるようになったのはやはりイギリスに住んでいた時。イギリスは「マーマイト」(ニュージーランドも同じ名前でブランドはイギリスものと違いますが、容器は似ています。食べたことないのでわかりませんが、今度買ってみようかな?ちなみにオーストラリアでは手軽にニュージーランド産のマーマイトは手に入りますが、イギリス産のマーマイトはイギリスの商品専門店でも見たことがない・・・なぜ?!日本では昔、成城石井でどちらも売られていたけど今は見ないです・・・)

 

マーマイトのほうがトロっとしたテクスチャーで梅肉エキスみたいな見た目です。ベジマイトのほうはまさにチョコ・スプレッドみたいな見た目かな?

私は今はベジマイトのほうが好きです。(石油っぽいテクスチャーが、なんとなく体に悪そうよ、マーマイトの方が・・って知らんけど)

 

 

 

 

でも、マーマイトはこんなシャンパン味とかあるんですよねー。これ、美味しかったなぁ。

ベジマイトにはプロセスチーズ味があって、そちらも中々・・・体には悪そうですが。

 

 

食べてみたい!気になる、という方は大人でビールがお好きな方でしたら熱々のトースト、にバターを塗ってベジマイト(マーマイト)を薄ーく伸ばしたものをビールと一緒に召し上がってください。あれ?!美味しいぞニヤニヤOK。(クラッカーに薄ーく塗ってもOK)

 

何故なら、後味がビール酵母だから。イースト菌発酵食品なので後味がビールなのです。

私は拒否反応を示した初実食の後、何か知ってる味・・・と思って考えてみたら「これだ!!」ってなったのが、こちら。

 

「強力わかもと」

 

子供の頃、よく飲まされていたのです。最初は水で飲んでいたのですが真正の酒飲み・・・な私。そのうち、そのまま噛んで食べるようになり(喉が粉々してむせるよ)いつしかオーバードーズするように・・・

その他、「ビオフェルミン」や「ポポンS」も、よくODしていました。「高いのに!」って(そこ?!ww)ってよく母に怒られていましたね。

なので、ベジマイト味はオーストラリアの文化に触れたのは15歳の時が初めてにもかかわらず、私にとっては「子供の頃からお馴染の懐かしい味」であり、今や大好物なのです。

 

東京に住んでいた時は、私がマーマイト派だったのでおっさんも「どっちでもいいよ」と、マーマイトを食べていました。

(おっさんは8年イギリスに住んでいたのでどちらでもOK)

 

ベジマイト味のものはとりあえず何でも試します・・・・が、これは味の再現度が低すぎでびっくり。薬の味が(消毒液?)します。(ベジマイト味インスタントラーメン)

 

 

ダイエット中も食べられるから嬉しいです。とりあえず、近々、ニュージーランド版「マーマイト」を試してみたいと思います。

私のブログを読んでいる方の中で好きな人っているかなぁ・・・?!照れw