こんにちは!

 

今回は図面作成について紹介します!

 

 

私は大学で建築を専攻し、資格取得に力が入っていた学校だったため、現時点で既に二級建築士・木造建築士の資格を保持しております。

 

 

その為入社以前の私は、作図や専門知識には自信がありました...

しかし、入社して約一ヶ月が経ち、私は痛感したのです。

 

 

資格の勉強と現場で活かされる知識にはギャップがあるということに。。

 

初めてのことばかりで、不安感に苛まれていましたショボーン

でも安心してください!

 

当社には長期にわたりキャリアを積んだ、建築のエキスパートである先輩方に懇切丁寧に教えて頂けますウインク

 

 

 

 

CADのソフトは現在「Jw_cad」を使用しています。

建築学生であれば一度は操作したことがあるのではないでしょうか?

 

 

そんな私は大学一年生の時に操作した以来だったので操作方法はほとんど忘れていましたが、実務で操作しているうちに現在はむしろ習熟度が増しました照れ

 

 

図面作成の完了までの流れとしては、

図面作成 → 上司による図面添削 → 図面訂正 → 添削・完成

 

 

 

 

 

CAD図面の作成は社内で決められたルールに沿って行います。

 

 

ルールには線の色・太さの分け方や建具の書き方などがあり、見た瞬間関西ハウス工業㈱の図面だと判断してもらえる図面作成を心がけています。

 

 

図面添削・訂正を行い、ルールに沿って図面の抜け漏れが無いように何度も確認して上司に提出。

 

 

添削の時間は自分では気づけなかった様々な点を教えて頂ける素晴らしい機会です爆笑

 

 

そして、添削と訂正を何度か重ねてついに図面が完成します!!

 

 

現在の図面作成はトレースがメインですが一つずつ学びを得て、ゆくゆくは自身で図面作成してお客様に提案できるようになりたいです!

 

 

入社して約二か月が経ちましたが、改めて建築の奥深さに驚きながらもやりがいのある素晴らしい仕事だと感じました。

 

 

今後の成長も記していきますのでお付き合いいただければ幸いです!

 

 

 

 

PR|淡路島の設計事務所・建築会社に就職するなら