【日本ブログ村】クリック励みになります!

今日は先日のペアレントメンター研修で知った「サポートファイル制度」についてご紹介します。

「サポートブック」というのは、
皆さんよくお聞きになるのではないでしょうか。
こちらは、親が自由な書式で作成し、
自分の子どもの特性を伝える道具として、
学校や支援者に手渡しして、活用するルールです。

これに対して「サポートファイル」というのは、
基本的に公的な職員が、親の同意の元に作成し、
子どもの成長に合わせて、
次の必要な支援部課や施設に、
その子の特徴や支援経過を引き継いでいく
ためのツールです。
また、保管者も、公的機関ということになります。
言葉は良く似ていますが、ぜんぜん違うのです。

兵庫県を例に取ると、多くの場合最初の作成者は、
保健師となるようです。
1歳半検診や3歳児検診で、
発達の遅れを指摘された子達に対して、
その子の特性や、支援経過を記録するところから始まります。


そして、
「保健師」→「児童デイサービス」→「保育園や幼稚園」→「小学校・中学校や特別支援学校(または学級)」→「高校や養護学校」
・・・といった具合に、引き継がれていくのです。
(市町により、運営のされ方は多少違うようです。)

親御さんや本人が希望すれば、
ファイルの内容をコピーしてもらえる市町もあるようです。
そうした取り決めは市町ごとになされるので、
市町により多少制度が違うとか。

今現在は、親として、子どもたちが成長すると共に、
学校が変わったり、支援先が変わっていくわけですが、
その度に、親の側から
すべてを説明しなければいけない現状があります


親にも、障害理解に個人差があり、こうした制度がないと、
親の習熟度で子どもの受ける支援に差が出る事にもなります。
この制度は、支援の抜け落ちを防ぐ目的があるそうです。

また、障害理解のある親にとっても、
その都度、すべてを説明し直さなければならない苦労が、
軽減されるというものです。

実際利用されている方が、
どのように感じてらっしゃるのか、
是非知りたいところです。
もしこのブログをご覧の方で、
利用中の方がいらっしゃいましたら、
公的機関の対応の変化等お教えください!

さて、この情報を得て、ネットで調べてみると、広島県、香川県、新潟県三条市、栃木県、滋賀県近江八幡市東近江市、千葉県浦安市我孫子市木更津市、静岡県静岡市などでも運用されている事がわかります。

また一部の市町では「サポートノート」などと名称を変えて、
保護者が作成・保管し、
自分で、都度毎に支援機関に渡す目的で、
作られている制度もあるようです。
(こちらは、専門機関に渡す書式の統一が、
 目的なのでしょうかね。
 市町によりこうした差があるのは、
 ちょっとややこしいですね。)
こちらについては、また別の機会で紹介したいと思います。

今日は、公的機関が、子どもたちの特性や支援記録を引き継いでいくという「サポートファイル制度」について、紹介しまた。


皆さんのクリックがとても励みになります!
【日本ブログ村】 1日1クリック、ぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1  ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支援団体 こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害者支援団体 こころぴあビレッジ 行事ご案内】
発達障害を共に考える会
当事者・家族・支援者のいずれもが参加出来て、
共に互いの思いを感じ、理解を深める為のワークです。
事前に「テーマ」を定めてスピーチつきのグループワークと、
スピーチ無しの「ノンテーマ・フリートーク」の2通りで開催。
今回は、午前に勉強会を開催し、午後はグループワークです。
発達障害の家族や支援に関する悩みなどについて、
参加者の方々の思いを、共に語り、聴き、感じるワークです。

2011.12.10(土) 10:00~16:45(開場9:50)
テーマ「発達障害 特性理解の為の1日ワークショップ」
定員20名(要予約)


発達障害 家族限定グループワーク
日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか
同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、
わからにことを質問してみたり、
互いの経験を交換し合って、
問題を一つ一つほどいていく・・・
そんなグループを目指して、開催しています。

2011.1.13(金)10:00~14:00
大阪市 北区・中央区の貸し会議室にて開催!
少人数制(10人程度) 要予約

フェルデンクライス・ボディーワーク教室
ゆったりとした時間の中で、
ココロとカラダの調和を取り戻していく教室です。
無理な姿勢や激しい運動は一切ないので、
お気軽に御参加いただけます。

お時間はいずれも18:30~20:30
2011.12.07(水)
2011.12.20(火)
大阪市北区・中央区の貸し部屋にて開催!
少人数制(6~8人) 要予約