日本ブログ村 人気記事「広汎性発達障害」部門 第3位獲得

クリック、感謝です!


久かたぶりに、秋の京都から。

同じ大原の三千院近辺です。

こちらは境内には入りませんでしたが、

周辺の散策でも十分楽しめるんですよね、大原は。


では、さっそく、風景から。


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
三千院に向かう路の古民家


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

すっかり、色付いています~


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

三千院への昇り階段の当たりも、もう紅葉です


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

ちょっと、神秘的~


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

さぁ、それでは最後に、秋を感じさせる花を・・


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

こちらも、秋ってかんじでしょ・・・


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義


こんな自然の木ですら、なんか、いい感じ~
すてきな、大原の秋の風景でした。


・・・・と思いきや、道の傍らに謎の物体が!

育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

な、な、なんと・・・毛布にくるまった猫ちゃんです。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義


そばに寄ろうが、眺めようが、ピクリともしません。

完全に、「見られ慣れ」していて、

何をしようが、熟睡です!


中々肝のすわった大物でした~


美しい紅葉だけじゃなく、

しっかり、やらかしてくれる素敵な京都・大原からの風景でした!


猫ちゃんの寝顔に癒されましたなら~~

ぜひ、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ


【告知です!】

発達障害支援:大阪家族グループワークのご案内

.

・・・・・・といつもならここで終わるのですが、

ここから番外編!


実は、今年の春にも、ぼくは大原を訪ねていました。

ちょうど新緑で美しい季節でした。

その時の写真も、ここでご披露しますね。


三千院の境内の風景です~


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
苔むした庭・・・まるでビロードの絨毯のようです。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

日本庭園・・・いいですね。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
抹茶を一杯、頂きながら・・・・



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
石の水面と、新緑のからみがいいでしょう


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
ギボウシ、美しさを競うようです。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
小川のせせらぎとシダ・・・春ですね。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
ぴ~んと、張り詰めたような美しさ

一緒に行った友人達は、いまごろどうしているんでしょうね・・・・

なんだか、もう、ずっとずっと前のことのようで、

懐かしいような・・・寂しいような。


心が洗われるようなお庭ですね・・・・
大原三千院から、番外編でした~



みなさんのクリックが大変励みになります!

ぜひ、ポチっとご協力をお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ     にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ


【認知テスト 2回目です!】

あなたの動態認知はどれくらい正確か?:認知テスト

ぜひ、一度挑戦してみてくださいね!





【告知です!】

発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内

.