日本ブログ村 人気記事ランキング

「広汎性発達障害」部門 第3位獲得記事!

「発達障害」部門 第16位獲得記事!

クリックしてくださった方々、ありがとうございます!励みになります!



今日は、ちょっと雰囲気を変えて!

当方のブログに、いつも訪れてくださってありがとうございます。

日頃のご愛顧に感謝して・・・今日は旬の秋の京都の風景をお届けしますね。



京都・大原に紅葉を見に行ってきました。

ぼくは、子どもの頃から、それこそもう数え切れないくらい、大原には行っています。

大原、大好きなんですよね。古き良き・・・って感じで。


しかし、実はこれまで一度も寂光院 にいった事がありませんでした。

今回は、寂光院も紅葉がきれいだと聞き、思い切って足を伸ばしてみました。

そしたら、うんうん・・・確かにきれいな紅葉でした。

永観堂の様なスケールの大きさはないのですが、

道中を散策する中でもきれいな紅葉に出会い、

そして、実際現地では!!!!!


・・・と文章より、写真の方がいいですよね。

では、早速、その風景をどうぞ!




育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
さて、寂光院編はじまり~


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

寂光院への石段から山門をのぞんで



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

すっかり色付いたもみじです。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
きれいでしょう~



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義

苔むした庭に、落ち葉・・・




育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
うつくしい~


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
陽だまりと落ち葉・・・


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
山門の屋根も苔むしています。

歴史を感じさせます。

そこにも落ち葉が・・・。


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
屋根の上のアップです。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
ここからは、寂光院に向かう散策路の風景です。


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
真っ赤に燃える・・・


育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
京都らしいお店が並びます。



育児パパのあったか・やさしい発達障害談義
最後にビックリなお店が・・・

なんと、足湯喫茶!

700円のコーヒーで、足湯も楽しめるそうです。

喫茶店のテーブルの下が足湯なんですね・・・!!

寂光院、なかなかワンダーランドでもありました~


今日は、寂光院とその近辺をお届けしました。

寂光院は、本堂付近より、

山門までの登り口や

周囲にきれいな紅葉が沢山見られるところでした!

三千院近辺の写真もありますので、また折を見て・・・


今日は、京都の秋のお裾分けでした~


きれいだなぁ・・・とほっこりしていただけたら!

ぜひ、ポチっとご協力をお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ     にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ


【告知です!】

発達障害支援:大阪家族グループワークのご案内

.