おはようございます音譜

大阪市阿倍野・住吉の健康・ダイエットを応援する漢方薬舗 長春堂の粕谷ですニコニコ

 

 

蒸し暑くなってきました💦

 

これから3カ月間ぐらいは汗をよくかく様になりますね~
 
首であったり、ひじの内側など、汗がたまりやすい部分におこるのが
 
「あせも」
 
部活などスポーツをしている人は短パンのゴムの所が汗もになったり・・・
 
かゆくて、ツラいですよね~えーん

 

 
あせもの正式名称は「汗疹(かんしん)」
 
原因としては汗腺の閉塞によって起こります。
 
汗腺の数は大人も子どもも全身に200万個ほどあります。
 
身体が小さく、体表面が少ない子どもほど汗腺が密に集まる

 

ことになりますから、小さいお子さんほどあせもができやすいんです。
 
 

このあせもの一番の対策は「水で汗を流すこと」
 
シャワーで汗を洗い流すか、冷タオルでこまめに拭き取れるといいんですが、それでもできてしまった時には
 
漢方薬舗長春堂では
「ホノザルベ」をお勧めしています。

 


 

剤盛堂薬品という漢方メーカーが昔から作っている塗り薬。

 

乳化剤なども使っていない安心・安全なお薬で、ステロイド剤不使用です。
 
赤ちゃんのあせもやおむつかぶれにも使える安全性です。
 

 

乳化剤を使っていないので添付の棒でクルクルとかき混ぜて使うのが、昔ながらというか面白いところ。
 
ニオイもちょっと懐かしいような、絵の具のような香りがします。
 

あせもや虫刺されなどに私もよく使うのですが、本当に1~2分でカユミを忘れてしまいますグッ
 
何十年前からあるお薬なのに、この効き目はすごいな~と、いつも感心するぐらい。
 
あせもでお困りの方は、試してみてくださいねニコニコ

 

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます☆

漢方薬舗長春堂 粕谷

 

  

 

漢方薬舗長春堂のホームページはコチラ  

 

ダイエットの資料請求はコチラまで

 

※漢方薬舗長春堂でダイエットしていただくには初回カウンセリングの受講が必要となります。遠方でご来店が難しい方は資料請求をご遠慮ください。

 


★地下鉄御堂筋線西田辺駅からのアクセスはコチラ
↓↓↓↓↓

御堂筋線西田辺駅からのアクセス | 大阪市阿倍野の漢方薬舗 長春堂ダイエットブログ (ameblo.jp)

 

★ダイエット初回カウンセリングの流れはコチラ
↓↓↓↓↓

あなたのダイエットを長春堂が応援します! | 大阪市阿倍野の漢方薬舗 長春堂ダイエットブログ (ameblo.jp)

 

地下鉄御堂筋線 西田辺駅下車5分

阿倍野・住吉の漢方・ダイエットを応援する
【漢方薬舗 長春堂】

住所:大阪市阿倍野区播磨町1-22-4

電話06-6624-2800

営業時間:10:00~20:00(日・月・祝休み)

HP:http://choshundo.com/


※当店では、阿倍野区、天王寺区、住吉区、東住吉区、住之江区のお客様から多く相談を頂いております。