大阪市阿倍野の健康・ダイエットを応援する漢方薬舗 長春堂の粕谷ですニコニコ


<<きょうのダイエット情報音譜>>


おなかやお尻のたるみ、なくしたいですよねぇガーン


このたるみをどうしたら防げるのかが、女性の身体の研究を長年続けている下着メーカーの研究結果によって明らかになりましたビックリマーク


それによると、20代の頃の体型を維持している人(たるまなかった人)には、日常生活の中である共通点があることがわかったのです。



それは…、毎日の歩き方」。



大阪市阿倍野の漢方薬舗 長春堂ダイエットブログ

体型を維持している人は、体形がたるんでしまった人に比べて、平均して7cmほど歩幅が広かったんです。


たった7cm大またで歩くように心がけるだけで体型が維持できるとしたら…、やりますよねべーっだ!



大また歩きだと身体がたるみにくい理由は、すね・ふくらはぎに加えて、太ももの前後やお尻・腹筋など、身体の広範囲で筋肉が使われるため。


歩幅が狭い歩き方だと、すねやふくらはぎ、太ももの一部しか筋肉が使われていないんです。


大またで歩く一日の歩数の目安は約6000歩でOKビックリマーク


特別にウォーキングを始めなくても、通勤や買い物など日常の歩き方を7cm分大またにするだけで、たるまない身体に変わり始めますよチョキ


先程の下着メーカーの実験では、1年間大また歩きを続けたところ、ヒップの高さが3cm上がり、ポッコリお腹がまっすぐになったりするといった成果が出ています。


日常の中に、若々しくいる秘訣が隠されているんですねニコニコ


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

漢方薬舗長春堂  粕谷



大阪市阿倍野の漢方薬舗 長春堂ダイエットブログ


地下鉄御堂筋線 西田辺駅下車6分

阿倍野の漢方・ダイエットを応援する
【漢方薬舗 長春堂】

住所:大阪市阿倍野区播磨町1-22-4

電話06-6624-2800

営業時間:10:00~20:00(日・祝休み)

HP:http://choshundo.com/