豊かさが流れてくる♡食からありのままの自分に目覚める | おおさわゆみの ブログ♡自然のリズムと調和する生き方

おおさわゆみの ブログ♡自然のリズムと調和する生き方

おおさわゆみの ブログ
流れに沿って生きる

昨日はひなまつり雛人形

 

ナナデコールキッチンのmIe先生が作った

 

ちらし寿司をいただきました桜

 

 

 

 

 


 

ホントにやさしい味でラブ

 

しいたけはじわっと味が染みていて甘すぎず

 

ショウガもかむと程よく酸味があって

 

どの具材もがつんと主張は強くない。

 

 

 

全体が調和して

 

一口ほおばると

 

いろんな味がする♡

 

 

 

ひとことで言うなら

 

<滋味深い>です。

 

 

 

刺激的でやみつきになり

 

食べたらお腹が張るような

 

食事がたくさんあります。

 

 

そういう食事は

 

食べ物を摂って消化させる。

 

ちょっと戦う感じがします。

 

上(自分)から下(食べ物)を

征服するイメージ

 

 

お腹が張って

消化にパワー使って

眠くなります。

 

 

 

ここでのお食事は

 

自分と食べ物が一体になって

 

同化して調和する感じ。

 

横と横に並んで対等のイメージラブ

 

お腹が張らないので

身体が軽いです照れ

 

自分の身体が心地よくスムーズでいられるようにチカラを分けてもらった♡

 

そんな風に思えるんですラブ

 

 

 

ご飯を食べるときって

 

いろんな理由があります。

 

・誰かをお祝いしたいから

 

・みんなでわいわい楽しみたいから

 

・話題のお店で気になるから

 

 

その中に

 

・自然のめぐみの豊かさを分けてもらう

 

を普段の食事に取り入れていくと

 

足元に豊かさがあると気づいていきます。

 

 

さらに

 

ありのままの自分に目覚め

 

ものすごく生きやすくなると思います。

 

 

 

豊かさは足元にある。

 

頑張って遠くにとりにいかなくていい♡