《オンラインショップ掲載情報》小千谷紬「越後おぐに くるまや・松煙染」掲載しました! | 愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

名古屋市中村区大門商店街にある
きもの美濃幸 ラ・クロシェット
の日々の徒然です!

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなですウインク

 

 

きもの美濃幸公式HPはこちら音譜

 

http://kimono-minoko.nagoya/

 

 

ブログ・SNSの掲載商品のご購入は、

公式オンラインショップから。ダウン

 

きもの美濃幸オンラインショップ

MINOKO STORE

 

 

 

きもの美濃幸オンラインショップの、

新商品&掲載情報をお知らせします音譜

 

 

 

小千谷紬「越後おぐに くるまや・

松煙染・広巾・格子十字絣」

 

 

を掲載しましたアップ

 

 

 

 

 

 

先週までは木綿織物が中心でしたが、

今秋からは正絹物を中心に音譜

 

 

まず何をご紹介しようかと思案した結果、

 

美濃幸らしく、

紬をご紹介する事にしましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

新潟県小千谷地区で織り上げる、

越後おぐにさんが手掛けた、

小千谷紬の一反。

 

 

 

 

とても着やすい一反という事と、

色や雰囲気が他の男性物にはない事もあり、

当店でも大変人気のある、

男性向けの紬生地となっています。

 

 

 

 

袷はもちろんのこと、

単衣としてもおすすめできる一反。

 

 

 

どうぞご覧くださいませ音譜

 

 

 

 

 

 

 

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなでしたウインク


にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村