《8月の特集!》七五三ご相談会を開催します! | 愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

名古屋市中村区大門商店街にある
きもの美濃幸 ラ・クロシェット
の日々の徒然です!

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなですウインク

 

きもの美濃幸公式HPはこちらキラキラ

http://kimono-minoko.nagoya/

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村

 

上矢印クリックでの応援を、

  よろしくお願いいたします。上矢印

 

 

《きもの美濃幸の一品をオンラインで》

 

きもの美濃幸オンラインショップ

MINOKO STORE

 

 

8月のミニ企画、第一弾!!

(第二弾があるかは、、、こうご期待!?)

 

 

七五三ご相談会

 

を開催しますアップ

 

 

 

七五三

 

は、

ご結婚され、

お子様がお生まれになったご家族様にとって

初めてと言える節目のひととき。

 

 

実際にはお宮参りから始まる訳ですが、

お子様が意思を持ち、家族の輪を感じる、

大切なひとときだと、私は感じています。

 

 

そんな、

ご家族様の節目のひとときであり、

子どもたちの成長をありのままに感じる

大切な節目「七五三」。

 

 

その衣裳の相談会を開催します。

 

 

最近は写真館さんなどで

済ませる事が多くなってしまった

七五三ではありますが、

 

お産まれになり、

祝い着からはじまる一枚の大切な布を

三歳になって袖を作り直し、

七歳になって仕立て変えをしていくなかで、

 

愛情とともに育んでいく

親としての想いというものは、

格別のものを感じます。

 

 

今回はお盆期間中

(11〜16日※うち定休日あり)をメインに、

美濃幸好みのテイストを含めながら

七五三のご提案をさせて頂きます。

 

 

お子様のために、

またご家族様のために、

一着の晴れ着をとお考えの皆さま。

 

 

またお手持ちの大切なご衣装を

活かしたいとお考えの皆さま。

 

 

ぜひこの機会にご相談くださいませ。

 

 

詳しくはブログで発信して参りますので、

引き続きのご覧いただければ嬉しいです音譜

 

 

皆さまにとってハレのその時が、

素晴らしいひとときとなります様に。

 

 

 

 

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなでしたウインク


にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村