半襟付けの難しさと嬉しさ。「きもの美濃幸 縫いもの工房」ご紹介。 | 愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

名古屋市中村区大門商店街にある
きもの美濃幸 ラ・クロシェット
の日々の徒然です!

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなですウインク

 

きもの美濃幸公式HPはこちらキラキラ

http://kimono-minoko.nagoya/

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村

 

上矢印クリックでの応援を、

  よろしくお願いいたします。上矢印

 

 

快適に、涼しげにマスク生活を過ごす音譜

 

きもの屋が作るマスク2021

       &「絞り生地マスクケース

 

好評、販売中ですアップアップ

 

 

 

きもの美濃幸オンラインショップ

MINOKO STORE

 

 

4月から新事業がスタートしました!

 

 

その名は、

 

「きもの美濃幸 縫いもの工房」

 

 

私の妻である若女将が、

得意の縫いもの仕事をお承りする、

オーダーメイド事業です。

 

 

その仕事のひとつ、

 

「半衿付け」

 

の様子をご紹介します音譜

 

 

半衿付けは、

きものをお召しになる方には必須の事ながらも、

結構手間がかかる仕事のひとつ。

 

 

昔ながらで言えば、

着物を着た度に半衿を外し、

その都度、洗ってアイロンを掛け、

また長襦袢に付けるのですが、

 

着る回数や時間が短くなった今は、

付けたままクリーニングに出して、

一緒に洗ってしまう方も、

多くなっています。

(私もその一員(笑))

 

 

ただ、

 

綺麗な半衿やそれが付いた衿元は、

着姿を綺麗に見せる大切なポイント。

 

 

綺麗に付けて、

気持ちよく着物に袖を通したいものです。

 

 

まず、付ける半衿の様子を拝見し、

 

1、どの様なシチュエーションでお召しになるのか?

 

2、お客さまのお好みは?

 

3、お召しになる長着は?

 

を考えて、

衿の付け方や、

刺繍衿の場合の出し方を、

決定します。

 

 

1枚ずつ、生地目を整えながら

アイロンを掛け、

 

 

指定通りに縫い付けていきます。

 

 

作業時間は、約1時間。

 

 

基本、お承りから数日間お時間を頂きますが、

お急ぎの場合は、その旨をお伝えください。

 

出来る限りでのご対応をさせて頂きます。

 

 

料金は、1枚2,200円(税込)です。

※2024年料金改定いたしました。

 

綺麗な衿元を演出出来る事は、

縁の下の力持ちとして嬉しい事。

 

 

ぜひお気軽にお申し付けくださいませ音譜

 

 

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなでしたウインク


にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村