今日は

粕谷八幡神社④

かすやはちまんじんじゃ。

 

アクセスは

京王線「芦花公園」駅徒歩15分。

京王線「八幡山」駅徒歩15分。

京王線「千歳烏山」駅からバス。

小田急線「千歳船橋」駅からバス。

 

 

粕谷八幡神社(かすやはちまんじんじゃ)

東京都世田谷区粕谷1-23-18

世田谷区粕谷八幡神社鳥居と案内板の写真

 

 

都立蘆花恒春園

一角に鎮座。

→蘆花恒春園

 

 

 

社殿

世田谷区粕谷八幡神社社殿の写真

 

 

粕谷村

開村時からの鎮守

と伝えられており

 

大分県

宇佐神宮から

勧請。

 

 

 

扁額(社殿)

世田谷区粕谷八幡神社扁額の写真

 

 

御祭神は

誉田別命(応神天皇)。

 

ご利益は

繁栄と平和

厄除け開運など。

 

 

 

五所神社(境内社)

世田谷区粕谷八幡神社境内社五所神社と狛犬の写真

 

 

社殿の奥には

五所神社(境内社)が

あります。

 

御祭神は

厳島姫命・宇迦御魂命・日本武尊・淤母陀琉命・疽神の5柱。

 

木々に囲まれた

癒しスポット。

 

 

 

狛犬①

世田谷区粕谷八幡神社境内狛犬と社殿の写真

 

 

境内に入ると

狛犬さん達が

 

何だか急に

涼しくなって

 

朝なんか

日によっては

寒いぐらいよね。

 

このまま寒くなって

あっという間に

冬が来るのかしら?

 

と話していました。

 

 

 

狛犬②

世田谷区粕谷八幡神社境内狛犬と社殿の写真

 

 

私に気づいた

狛犬さん達が

とももさん、ようこそ!

と。

 

こんにちは♡

 

 

 

狛犬③

世田谷区粕谷八幡神社境内狛犬の写真

 

 

続けて

今日から10月。

すっかり

涼しくなりましたね。

 

お隣の公園では

徳冨蘆花

生誕150年記念樹

「十月桜」も

咲きはじめましたよ

→【世田谷区】都立蘆花恒春園㉞(十月桜2025)

 

と言い

 

 

 

狛犬④

世田谷区粕谷八幡神社境内狛犬の写真

 

 

園内の

コスモス・彼岸花

→【9/22】乙女座新月2025(都立蘆花恒春園㉛)

→【世田谷区】都立蘆花恒春園㉜(彼岸花2025)

→【祝】1300回!(都立蘆花恒春園㉝)

 

と合わせて

お楽しみください

とにっこり。

 

ぜひ♡

 

 

 

狛犬⑤

世田谷区粕谷八幡神社狛犬と鳥居の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

10月も

よろしくお願いします♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12934054976.html