今日は

東京大神宮⑱

とうきょうだいじんぐう。

 

アクセスは

JR総武線・都営地下鉄大江戸線

東京メトロ有楽町線・南北線・東西線「飯田橋」駅徒歩5分。

 

→【東京五社】東京大神宮⑯(七夕情報2025)

→【東京五社】東京大神宮⑰(星の動き)

の続きです。

 

 

東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)

東京都千代田区富士見2-4-1

東京大神宮鳥居と社号標の写真

 

 

1880年創建。

東京のお伊勢さま。

 

御祭神は

天照大御神(あまてらすおおみかみ)

豊受大神(とようけのおおかみ)

倭比賣命(やまとひめのみこと)

天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)

高御産巣日神(たかみむすびのかみ)

神産巣日神(かみむすびのかみ)

 

ご利益は

家内安全・商売繁昌

厄除開運・良縁・縁結び

交通安全・学業成就など。

 

 

 

花手水①

東京大神宮花手水の写真

 

 

現在

東京大神宮では

七夕花手水実施

笹竹ライトアップ

 

「七夕限定御朱印」や

「幸せ星まもり」

「七夕短冊」が

授与されています。

 

 

 

手水舎の龍

東京大神宮手水舎の龍の写真

 

 

今年の七夕は

令和7年7月7日と

「7」が3つ並ぶ

ラッキデー。

 

そして同日

天王星が牡牛座から

双子座へ移動。

 

天王星が

双子座に入るのは

84年ぶり。

 

わお♡

 

 

 

社殿①

東京大神宮社殿と七夕飾りの写真

 

 

厳密にいえば

2025年

7月7日 「双子座」入り

11月8日「牡牛座」に戻るので

 

本格的な

天王星双子座期間は

2026年4月26日~2033年5月22日

になるのですが

 

 

 

社殿②

東京大神宮社殿と七夕飾りの写真

 

 

それでも

天王星牡牛座期間が

つらすぎた私には

 

解放感♡

 

 

 

社殿③

東京大神宮社殿と七夕飾りの写真

 

 

ちなみに

天王星牡牛座期間は

 

2018年

5月16日「牡牛座」入り

11月7日「牡羊座」に戻り

 

本格的な天王星牡牛座期間

2019年3月6日~2025年7月7日

でした。

 

 

 

社殿④

東京大神宮社殿と七夕飾りの写真

 

 

過去のがらくたや

未練や執着は

すべて捨て去って

 

 

 

花手水②

東京大神宮花手水の写真

 

 

古い時代に

おさらば。

 

新時代よ

こんにちは♡

 

 

 

花手水③

東京大神宮花手水の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

すべてに愛を♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12914340940.html