今日は
東京国立博物館②
とうきょうこくりつはくぶつかん。
アクセスは
JR「上野」駅徒歩10分。
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅徒歩15分。
東京メトロ千代田線「根津」駅徒歩15分。
京成電鉄「京成上野」駅徒歩15分。
今日は癒しのブログです。
楽しんでいってください♪
の続きです。
※写真は1月上旬撮影
東京国立博物館(表慶館)
東京都台東区上野公園13-9
現在
上野恩賜公園にある
東京国立博物館
表慶館では
「Hello Kitty展―わたしが変わるとキティも変わる―」
開催中。
※2024年11月1日(金)~2025年2月24日(月)
Hello Kitty展①
詳しい情報は
公式HP
※外部サイトへ飛びます
混雑状況及び
最新情報は
展覧会公式Xへ。
※外部サイトへ飛びます
Hello Kitty展②
Hello Kitty展は
一部エリアを除き
撮影OKですが
フラッシュ撮影
三脚
セルフィースティックは
使用禁止。
Hello Kitty展③
映像作品と
グッズ売り場は
写真・動画共に
撮影禁止。
Hello Kitty展④
そして
#HelloKitty展
#ハローキティ展
#hellokitty_exh
のいずれかをつけて
会場の様子を
SNSにアップし
投稿した画面を
スタッフに見せると
会場限定
オリジナルステッカーが
もらえるそう。
※1月14日配布終了
Hello Kitty展⑤
今回は
Hello! Memories
(グッズ展示)を
紹介します。
Hello! Memories①
ハローキティは
1974年
株式会社サンリオの
グッズデザインから
誕生した
キャラクター。
Hello! Memories②
グッズ出身の
キャラクターゆえに
「キティは、
いつもわたしのそばにいた」。
そして
「わたしが変わると
キティが変わる」。
Hello! Memories③
ファンとの距離が
近いことから
今や
世界中で知られ
愛されています。
Hello! Memories④
Hello Kitty展では
ハローキティの展示史上
最大量のグッズが
展示されており
Hello! Memories⑤
壁一面に
過去に発売された
グッズが
並んでいます。
すごい♡
Hello! Memories⑥
キティが
いっぱい♡
Hello! Memories⑦
わあ
懐かしい♡
Hello! Memories⑧
写真でしか
見たことのない
テレビや電話の
実物が見れて
感激♡
Hello! Memories⑨
へ続きます。
Hello! Memories⑩
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
楽しい一日を♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12883823497.html