今日は
靖国神社⑭
やすくにじんじゃ。
アクセスは
東京メトロ・都営新宿線「九段下」駅徒歩5分。
JR総武線・東京メトロ「飯田橋」駅徒歩10分。
東京メトロ・都営新宿線・JR総武線「市ヶ谷」駅徒歩10分。
※写真は12/4撮影
靖国神社
東京都千代田区九段北3-1-1
1869年
明治天皇によって
建てられた
招魂社が前身。
1879年
靖國神社へ改称。
ご利益は
国家安泰・家内安全
社業繁栄など。
一の鳥居(大鳥居)
東京では
桜と
銀杏(黄葉)の
名所として有名。
イチョウ並木①
皇居乾通り一般公開へ
行った後
北の丸公園へ寄り
靖国神社へ参拝。
イチョウ並木②
今年も
大イチョウを
見に来ました。
二の鳥居
社号の
「靖國」は
明治天皇が
命名されたもので
神門①
「祖国を平安にする」
「平和な国家を建設する」
との願いが
込められているそう。
神門②
こちらに
祀られているのは
国家のために
一命を捧げられた
246万6千余柱。
中門鳥居①
身分・勲功・男女の区別なく
一律平等に祀られています。
詳しくはこちら
中門鳥居②
今年もまた
大イチョウを
見に来れたことに
感謝♡
拝殿
ありがとうございます♡
へ続きます。
中門鳥居③
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
寒くなってきました。
ご自愛ください♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12876201097.html