今日は
美人林
びじんばやし。
アクセスは
関越自動車道「塩沢石打IC」から車で約50分。
ほくほく線「まつだい」駅からタクシーで約15分。
今日は癒しのブログです。
楽しんでいってください♪
※写真は6月上旬撮影
美人林
新潟県十日町市松之山松口1712-2付近
美人林は
標高約300mの
丘陵地帯に位置する
約3haのブナ林。
樹齢100年
約3000本が
立ち並び
野鳥も多く
生息しています。
案内板
ブナは
多雪地に多い樹木で
他の樹木に比べ
雪に強い
という特徴があり
新潟県は
積雪量が多いため
低標高でも
ブナ林が見られる
とのこと。
美人林①
美人林は
ブナの
原生林ではなく
二次林
と呼ばれる
ブナ林で
美人林②
大正末期
木炭にするため
全て伐採されましたが
伐採されたことで
林の中が
明るくなり
翌年春
ブナが一斉に
芽生え成長。
美人林③
高密度で
ブナ林が
再生したことで
幹の太さがそろい
枝張りの少ない
すらっとした
ブナ林に成長した
とのこと。
美人林④
昭和40年頃
杉林への転換の話が
あったそうですが
ブナ林のまま
維持することを
決意。
美人林⑤
その立ち姿の
美しさから
美人林
という名称が定着し
四季折々の表情が
楽しめることから
現在では
年間10万人が訪れる
人気観光スポット
となったそう。
美人林⑥
新緑が
きれい!
秋の紅葉も
楽しみ♡
美人林⑦
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今日は蠍座上弦の月。
自分軸を大切に♡
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12853024581.html