今日は
羽田航空神社
はねだこうくうじんじゃ。
最寄駅は
東京モノレール「羽田空港第1ターミナル」駅。
京浜急行空港線「羽田空港第1・第2ターミナル」駅。
羽田航空神社
東京都大田区羽田空港3-3-2
第1旅客ターミナル1階
羽田空港第1ターミナル
1階マーケットプライスに
鎮座する神社。
羽田空港第1ターミナル1階フロアガイド
参拝時間は
8:00~19:00。
参拝時間内なら
誰でも参拝できます。
案内表示①
ちょっと場所が
わかりにくいですが
案内表示②
案内表示があるので
それに従って
歩いていけば
たどり着けます。
羽田航空神社①
1963年
新橋にある
航空神社から勧請。
由緒
羽田空港
旧ターミナルビル
屋上に創建され
隣に鎮座していた
穴守稲荷神社空港分社
とともに
約40年
羽田空港の
安全と繁栄を
見守っていました。
羽田航空神社②
1993年
新ターミナルビル内
(現在地)に遷座。
羽田航空神社③
航空業界の躍進と
航空安全輸送を
祈念する神社なので
航空関係者や
旅行者の安全をはじめ
空の安全=落ちない
として
合格祈願にも
ご利益がある
といわれています。
羽田航空神社④
隠れパワースポット
としても有名で
この日も
ひっきりなしに
参拝客が
訪れていました。
羽田航空神社⑤
祠の前に立つと
人生は旅のようなもの。
体が資本。
無事が大事。
安全第一。
今日もここから
みなの安全を願っている
との声が。
ありがとうございます♡
ハイビスカス(造花)
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今日は一粒万倍日。
いいことありそう♡
関連記事
☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12844761174.html