今日は
湘南の宝石
しょうなんのほうせき。
最寄駅は
小田急線「片瀬江ノ島」駅。
江ノ島電鉄「江ノ島」駅。
湘南モノレール「湘南江の島」駅。
各駅から徒歩約15~23分。
今日は癒しのブログです。
楽しんでいってください♪
湘南の宝石
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
「湘南の宝石」を
(イルミネーション)
見に行ってきました。
※2023年11月23日~2024年2月29日
湘南の宝石エントランス
イルミネーションは
江の島島内
片瀬海岸エリアで
開催されており
メイン会場は
江の島サムエル・コッキング苑
江の島シーキャンドル。
江の島シーキャドル
「湘南の宝石」は
あしかがフラワーパーク
【栃木】あしかがフラワーパーク②(イルミネーション2023)
さがみ湖イルミリオン
【相模原】さがみ湖イルミリオン②(ドラえもんイルミネーション)
とともに
関東三大イルミネーションに
数えられており
江の島サムエル・コッキング苑①
とっても
楽しみ♪
湘南シャンデリア①
この光のトンネルは
LED電球の密度が
日本一だそうで
湘南シャンデリア②
シャンデリアには
スワロフスキー
クリスタルを
ふんだんに使用。
贅沢♡
ホウセキFOREAT①
無数の
ジュエリーライトが
木々に囲まれ
ホウセキFOREAT②
幻想的な空間を
演出。
きらきら
ホウセキFOREAT③
まるで
おとぎ話の世界に
いるようで
うっとり♡
テラニウム
テラニウムも
おしゃれ♡
龍恋の鐘
恋人の丘
龍恋の鐘も
イルミネーションが
施され
龍恋の鐘は
一緒に鳴らすと
いつまでも
しあわせでいられる
と言われていますが
光り輝く
イルミネーションの季節は
さらに
ハッピーやラッキーを
引き寄せられそう。
ぜひ♡
鳥居
江島神社も
ライトアップされており
瑞心門
朱色の鳥居や
瑞心門
龍神さま(辺津宮)
辺津宮の
龍神さまや
奉安殿
弁財天が
祀られている
奉安殿や
奥津宮鳥居
奥津宮の
鳥居や社殿も
ライトアップされており
奥津宮社殿
ライトアップされた
夜の江島神社も
すてき♡
富士山
夕暮れ時には
富士山が
見えました。
わあ♡
江の島サムエル・コッキング苑②
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
楽しい週末を♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12832291327.html