今日は
蘆花恒春園②
ろかこうしゅんえん。
アクセスは
京王線「芦花公園」駅徒歩15分。
京王線「八幡山」駅徒歩15分。
京王線「千歳烏山」駅からバス。
小田急線「千歳船橋」駅からバス。
今日は癒しのブログです。
楽しんでいってください♪
蘆花恒春園
東京都世田谷区粕谷1-20-1
1938年開園。
京王線
「芦花公園」駅の
名前の由来
となった公園です。
紅葉①
東京は
ここ数日で
急に寒くなり
紅葉②
公園は
落ち葉がいっぱい。
花水木
花水木の
赤い実が
つやつや。
センリョウ
センリョウは
たくさん
実をつけることから
花言葉が
利益・裕福・財産だそう。
縁起がいい♡
桜
そして桜も
咲いていました。
わあ♡
サザンカ
うすピンクの
さざんか
かわいい♡
コスモス
コスモスさんが
やっと涼しくなった
と喜び
キバナコスモス
キバナコスモスさんが
もうすぐ冬だね、と。
そうね♡
パンジー①
花の丘には
パンジーが
植えられており
パンジー②
鮮やかな色に
元気をもらいました。
ありがとう♡
菊
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
赤い菊の
花言葉は「愛情」。
愛をあなたへ♡
蘆花恒春園
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12828717792.html