今日は
清澄庭園③
きよすみていえん。
アクセスは
東京メトロ半蔵門線
都営大江戸線
「清澄白河」駅徒歩3分。
今日は癒しのブログです。
楽しんでいってください♪
清澄庭園
東京都江東区清澄3-3-9
1932年に開園した
(前身は深川親睦園)
明治の庭園を
代表する
回遊式林泉庭園。
清澄庭園①
池に映る雲が
いい感じ♡
清澄庭園②
池では
サギさんに
ばったり。
こんにちは!
清澄庭園③(富士山)
よく晴れて
気持ちいい!
清澄庭園④(涼亭)
涼亭(清澄茶屋)の
前では
百日紅が
咲いていました。
わあ♡
涼亭(黒板)
清澄茶屋の
黒板に引き寄せられ
抹茶と上菓子セット
金箔抹茶(冷)と
練りきりセットを
食べました。
しあわせ♡
清澄庭園⑤
暦の上では
秋になり
まだまだ
暑いけれど
少しずつ
秋の気配を
感じるように
なってきました。
女郎花
秋の七草のひとつ
オミナエシの
花言葉は
儚い恋。
可憐で
かわいい♡
手水鉢
この手水鉢は
見た目が
涼やか♡
江戸風鈴
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
楽しい週末を!
清澄庭園
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12815843295.html