今日は
烏山神社⑤
からすやまじんじゃ。
最寄駅は
京王線「千歳烏山」駅。
京王線「芦花公園」駅。
初詣に行ってきました。
烏山神社
東京都世田谷区南烏山2-8-1
御祭神は
菊理媛神(白山比咩大神)。
鳥居と拝殿(※音は出ません)
お正月仕様の
烏山神社。
露店がないので
賑やかさはないけれど
その分
神さまへ
新年のご挨拶に来た
という気持ちになります。
境内①
烏山神社には
お札が数種類と
破魔矢はありますが
おみくじやお守りや
御朱印はありません。
境内②
それでも
多くの人が
初詣に来るという
とても愛されている
神社なのです。
私も好き♡
狛犬
狛犬さんは
初詣に訪れる人々に
来てくれてありがとう
と挨拶し
神さまとともに
たくさんの人の参拝を
喜んでいました。
よかった♪
拝殿(※音は出ません)
拝殿の前で
新年のご挨拶をしていると
菊理媛さまは
よく励まれましたね
とにっこり。
うれしい!
鳥居
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
あなたは
神さまに愛されていますよ!
関連記事
☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12782136094.html