今日は
今戸神社②
いまどじんじゃ。
浅草の
縁結びスポット。
待乳山聖天の
近くにあります。
今戸神社
東京都台東区今戸1-5-22
御祭神は
伊弉諾尊
伊弉冉尊
応神天皇
福禄寿。
拝殿①
由緒書によると
1063年
源頼義・義家父子が
石清水八幡宮
(京都府八幡市)を
鎌倉と浅草に勧請し
鎌倉に鶴岡八幡宮を
浅草に今戸八幡を創建。
1937年
今戸八幡は
白山神社を合祀し
今戸神社と改称した
とのことです。
結縁招き猫①(鳥居下)
今戸神社の住所は
「1-5-22(いいご夫婦)」。
そして
御祭神が
日本で最初の夫婦
伊弉諾尊
伊弉冉尊。
なので
縁結びの
ご利益があると
大人気だそうです。
結縁招き猫②
そろそろ
新しい出会いを探しに
行ってみよう♪
楽しみ♡
デュランタ
デュランタの花言葉は
「あなたを見守る」。
拝殿②(※音は出ません)
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
縁結びの幟も
あなたを応援していますよ!
今戸神社
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12771347714.html