今日は

五條天神社①

ごじょうてんじんじゃ。

 

最寄駅は

JR・東京メトロ上野」駅。

京成本線「京成上野」駅。

 

上野恩賜公園の

中にあります。

 

 

五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)

東京都台東区上野公園4-17

五條天神社の写真

 

 

御祭神は

医薬の祖神である

 

大己貴命(おおなむじのみこと大国主命(おおくにぬしのみこと)。

少彦名命(すくなひこなのみこと)

 

相殿

菅原道真(すがわらみちざね)公。

 

 

日本武尊(やまとたけるのみこと)

東征の際

この2柱の

ご加護に感謝し

お祀りなさったのが

 

五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)

はじまりだそう。

 

 

 

鳥居

五條天神社鳥居の写真

 

 

そして

五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)

 

薬の街

東京日本橋にある

 

薬祖神社(やくそじんじゃ)

ご由緒に登場する

3神社のひとつで

 

 

 

拝殿

五條天神社拝殿の写真

 

 

他の2社

 

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)(茨城県東茨城郡)

酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)(茨城県ひたちなか市)

 

とともに

 

日本橋本町の薬業界で

昔から崇敬されてきた

霊験あらたかな

神社なのです。

 

 

 

狛犬と空

空の写真

 

 

ご利益は

無病息災・病気平癒。

 

 

 

双子パンダ記念デザート

双子パンダ記念デザート

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい夏が

やってきますよ!

 

 

 

関連記事

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12754538385.html