【 これからもっと幸せになる 】トワちゃん甘えん坊さん全開。 | LOVE&PEACE ‐ NOA いぬ・ねこの里親募集

LOVE&PEACE ‐ NOA いぬ・ねこの里親募集

team NOA(一般社団法人LOVE&PEACE)
大阪、関西で 捨てられた子たちの里親探しをはじめどうぶつ達が幸せに暮らせる社会にするための活動を行っています。

病気の再発が続くことが捨てられた原因じゃないかと思われるシュナmixのトワちゃん。

 

 

でも、めちゃめちゃ太りやすい体質だったり、病気の再発のリスクがとても高い体質のトワちゃんですが、しっかりと再発予防やダイエットもあわせて手作りごはんを食べていたトワちゃん。

 

お姉ちゃんと二人三脚でがんばって、見事にダイエット成功。

 

そして手術から一年半くらいになりますが、毎月の検査でも再発の傾向もなく、とっても喜んでいます。

 

 

そんなトワちゃん。

 

捨てられた心の傷との闘いもありましたが、大事にしてくれるお姉ちゃんがご家族の応援もあって正式にお迎えしていただくことが決まって、トワちゃんと一緒に暮らせる新しいおうちにお引越しもして、毎日が幸せです。

 

 

すでにトライアル期間も無事に過ぎ、正式譲渡の手続きをしに伺わないといけなかったのですが、新型コロナウィルスの影響で延期になっていました。

 

この間、お姉ちゃんもお仕事がテレワークになって、ずっと一緒にいる生活が当たり前になってきたトワちゃん。

 

いつもお姉ちゃんの姿が視界に入っていないと嫌なのだそうです。

 

 

甘えん坊全開のトワちゃん。

もうすぐ会いに行ってきますね。

 

そして、その日からは「お姉ちゃん」ではなく正式に「ママ」になります。

 

ずっとテレワークでおうちにいたそうですが、週に一度の出勤日の日はいつもイタズラしていたトワちゃん。

 

「どこに行ったの?」という抗議のイタズラのようです。

 

甘えん坊なトワちゃん、わがままも言ったりしますが、そういうとこも含めて愛するわが子としてお迎えしてくれます。

 

 

イタズラ・・・テレワークが終わったらどうなるのでしょう?

まぁ、大丈夫でしょう(笑)

 

病気と向き合うということが必要だったトワちゃんはなかなか里親募集をしても応募も少なくて、何件かあったご希望をいただいた方々も、やはり病気予防や食事管理など、毎日のことなのでそこを乗り越えていけるという方はいませんでした。

 

お姉ちゃんもずっと悩んでくれていたのですが、そんな時にご家族の応援もあってトワちゃんを「わが子」にして大事にしてくれることを真剣に考えてくれました。いろんな問題もあったのですが、ひとつひとつクリアしていって、この春にトワちゃんの本当のママになってくれることができました。

 

ずっとトワちゃんと向き合ってくれたお姉ちゃんですので、これからもずっと一緒に幸せな毎日を過ごしてくれると思います。

 

また会いに行ったらトワちゃんの様子などもご報告しますね。

トワちゃんに会えるのを楽しみにしています。