☆パリ祭☆ | ☆かののんの酒&旅日記☆ 

☆かののんの酒&旅日記☆ 

~風を肴に旅に酔う~

今日は毎月恒例のお料理&お花の教室♪


テーマは“アパルトマンで過ごすパリ祭”ですにへ
☆かののんの酒&旅日記☆ 
まずは、先生手作りの和スイーツをいただきながら、お料理の説明おたま


今回のスイーツは“木の実のタルト”なので、先にオーブンへ入れておんぷ
☆かののんの酒&旅日記☆ 
焼いて冷ましている間に、生花を活けますガーベラ


☆かののんの酒&旅日記☆ 
夏らしくガラスの花瓶に向日葵himawari☆☆ 同系色のお花を活けるのって難しい…


そして、お花の後は調理開始煮物


夏野菜の煮込み、サモサ、3色グジェール、サーモンとチーズのカナッペ、ガスパチョ、夏のジュレアゲアゲ↑↑


と、盛り沢山がーん
☆かののんの酒&旅日記☆ 
☆かののんの酒&旅日記☆ 
☆かののんの酒&旅日記☆ 
パリ祭では人が沢山集まるので、前日に作り置きができて、直ぐ出せる料理ばかりキラキラ


☆かののんの酒&旅日記☆ 
活けたお花と、クルミたっぷりのタルトも完成ですアゲアゲ↑↑


最後は、先生の作ったブルーベリーアイスとケーキも試食してアップ

☆かののんの酒&旅日記☆ 
今回もお腹マンチクリンになりましたえへ


最近、料理にはすべて塩麹が使われているのでGOOD


家に大量にある塩麹を使用して、教わった料理をアレンジ調理できるので助かってます嬉しいw


次回のテーマはイタリアのシチリア島ビックリマーク これまた楽しみ…にへ