ゴッホと静物画ー伝統から革新へ Pt.2 | Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Arts&Crafts(Fiberarts)への視点を中心に気になる諸事を
我流ブレンドでつむぐメモアール。
Live ! Love ! Laugh! With warm heart and cool earth!
禁無断転載 copyright(c):
このサイトの著作権は管理者かのん(Kanon)に帰属します。

前回投稿記事

 

 

の続き。

 

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)は、27歳から37歳までの10年間という短い画業の間に、油彩画だけでも850点余りを描いている。

そのうち、静物画については約180点、また花の静物画を本格的に描き始めたのは画家を志して6年後のこと。人物を描く画家を目指したゴッホ、特に花の静物画は、絵画の技法を習得し、色やタッチを研究するためのものだったかもしれない。

ゴッホはこの「静物画」という修行を通して自らの芸術を確立し、やがてそれは”ひまわり”という「花の静物画」に結実する。

美術学校や画塾に通ったわずかな期間を除き、ゴッホは美術館や画廊で目にした、あるいは版画を通して知った先達たちの作品、あるいは同時代の画家たちから多くを学んだ。

今回はゴッホの静物画の変遷を辿る展覧会であった。

(SOMPO美術館のあいさつ文より引用)

 

会場内では、国内外25ヶ所から計69点の作品が展示。

そのうち25点がゴッホによる油彩画だった。

 

展示構成に沿って印象深い作品を記録しておきたい。

 

1.伝統ー17世紀から19世紀

 

 

 

 


 

 

 

ズーム部分

 

 

 

 

印象深い数が多いので、

次に続きは、こちら。

 

 

 

  キラキラ    キラキラ  

にほんブログ村に参加しています。

INポイントの順位がわかります。

ぽちっと1日1回click応援よろしくお願いします。

    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    

 

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 美術ブログ いろいろな美術・アートへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ にほんブログ村

 

今日もありがとう!